カップラーメン
タイからの輸入品が出回っています。
価格は日本並だし、基本的に買えるような人は、家に使用人がいて、言えば何でも作ってくれるので、日本などのように、時間がないからとか言う理由で食べる人はあまりいないと思います。味がおいしいと思えば、スナックとしてとか需要はあるでしょうけどね。現地で精算して、低価格で利用できるようになれば、街角のスナックとして普及しそうですが。。。私としては、深夜、小腹がすいたときに、あるといいなと思うことがたまーーにあります。
関連記事
-
日本のように公共プールとかはないですね。
ホテルとかマリンスクールとかぐらいです。日本人学校には
記事を読む
-
あります。
患者さんはあまり多くはないと思いますが、道を歩いていると、たまに行っちゃってるという
記事を読む
-
ダッカにはないですが・・・
丘陵地帯などにいくとあるでしょうね。
記事を読む
-
あります。
エッグヌードルと表示されているものがそれです。
記事を読む
-
あるけど・・・・
あまり信用できないですね。3年前よりは機能するようになった気もします。
記事を読む
-
あります。
オーダーメイドもできます。
記事を読む
-
あります!
ただ、別の意味で・・・笑。世界的?チェーンのあのコンビニとは違うお店です。笑
記事を読む
-
金属片をじゃらじゃらさせながら歩いている人を見かけたら、それは鍵やさんです。
日本だと、○スター
記事を読む
-
形も色も、味も、なんとなく枝豆を思わせるような豆はありますが。。。。
これがあったら、結構いろい
記事を読む
-
ダッカの街角には、よくゆで卵スタンドが見られます。
注文が入ると、その場で皮をむいて、スパイスの
記事を読む