ビジネスマン
バングラデシュでお金持ちといえば、ビジネスマンである。
日本では、公務員もそこそこのお給料で地位や職場によっては、かなりのボーナスももらえるというイメージがあるが、バングラデシュは、政府自体が貧しいためか、公務員のお給料はひどいものである。これでどうやって生活しろというのか、というぐらいの雀の涙。郵便局もすごい汚い。それに比べてビジネスマンはいつも忙しく、家にもいないという家族にとってはデメリットもあるが、かなりの額を稼ぐことができ、裕福な生活が出来る。その辺は日本の一般庶民が太刀打ちできないような感じでもある。
関連記事
-
これはバングラデシュではない!
TV番組名を失念してしまいましたが、多分NHK地球ドラマチックのものだったのではないかと思います。
-
バングラデシュで紅茶がよく飲まれる理由
バングラデシュの憩いの場といえば、チャードゥカン! だいぶ、ドリップコーヒーも普及してきたと
-
ナショナルモニュメント
ダッカの郊外にある、独立戦争殉教者のモニュメント。 尖塔形の建物で、きれいに整備された公園内にあ