*

だんなのお気に入り日本語4

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 管理人カルチャーショック日記

うちで今聞いてるのがアンパンマンと一緒に聞くクラシックとかいうCD。

アンパンマンとバイキンマンのMC入り。弟が図書館から借りてきてくれた。

 

音楽がうるさいと結婚当初は1日中CDをかける私を怒っただんなも、最近は自分でかけている。

 

その中の1枚がこれ。

 

私はこの2人(?)のMCがうッとおしかったが、思いがけず、だんなはある反応をした。

 

それは

 

 

バタ子さ?ん!

 

 

である。

 

耳に聞こえがよかったのか、「バタ子さんて何?」という質問をした後、しきりにバタ子さ?んと叫んでいる。

 

何がひっかかるか、わからないものだ。

関連記事

ゴミ箱をひっくり返して、はき掃除の仲間に入れる

日本でも田舎に行くと掃き掃除とかやると思うのだが、かき集めたゴミ群の中に、ゴミ箱の中身を出して混ぜ

記事を読む

思い込みの激しい人

クイズの答え! だんなは、ただの既製品のブックカバーだと思った。 だからあんまり喜ばなかっ

記事を読む

肉とご飯があればほうれん草なんていらない

今日の夕食。 昼の残りのプラオ(お祝いごとのときなどに食べる炊き込みごはんのようなもの)と、

記事を読む

夜野菜を食べると貧乏になる

昨日、夕飯に「青菜を炒めて」とお手伝いさん(ブア)に言ったら「夜シャーク(青菜)を食べると貧乏にな

記事を読む

人前では決して・・・・

たまに、あまりなじみのない方たちが、私たち夫婦の会話を聞いてびっくりすることがあります。 さて、

記事を読む

初お風呂の感想

深夜初の飛行機の中も、眠れなかったし、新幹線も乗りすごしたら大変、と緊張して福島に降り立った彼。

記事を読む

バングラデシュで歯の根幹治療をされた方はご注意!

カルチャーショックというわけではないのですが・・・・ 年末年始の帰省のために、この間、佐渡汽

記事を読む

寒くて顔が痛くなるということ。がバングラデシュ人はわからんみたい。

この間の金曜日、いつものように知人の家で何人か集まってお茶を飲んでいた。 その中の一人がとっ

記事を読む

楊枝に対するバングラデシュ人の見解

だんなの来日二日目。 昼前に、赤ちゃんを見に病院にいって、その帰り、疲れがまだ取れないらしく、眠

記事を読む

外国人が食べないものベスト3が大好き??

今日は、イードの予定だった(詳しくは2004.11.14発行のメルマガでhttp://www.mag

記事を読む

PAGE TOP ↑