*

カップラーメン

タイからの輸入品が出回っています。


価格は日本並だし、基本的に買えるような人は、家に使用人がいて、言えば何でも作ってくれるので、日本などのように、時間がないからとか言う理由で食べる人はあまりいないと思います。味がおいしいと思えば、スナックとしてとか需要はあるでしょうけどね。現地で精算して、低価格で利用できるようになれば、街角のスナックとして普及しそうですが。。。私としては、深夜、小腹がすいたときに、あるといいなと思うことがたまーーにあります。

関連記事

味噌

ないです。 日本から持ち込み必要です。

記事を読む

クーラー

ホテルなんか行くと、冷凍庫です。 ちなみに、現地ではクーラーといっても通じません。エーシーと言っ

記事を読む

化粧水

輸入物ぐらいです。 化粧水をつける習慣がないようです。乳液とかクリーム。もともと肌のきめが細かい

記事を読む

はちみつ

あります。 シュンドルボンははちみつの名産地です。シュンドルボンにしかない花の蜜とかも売ってます

記事を読む

オリーブオイル

スペインからのとか多いですね。 缶に入ったオリーブオイルもあって、それは料理用ではなく、マッサー

記事を読む

31アイスクリーム

あります。 品質は世界基準か不明ですが、一応おいしいし、値段もかなり高価な部類に入ります。

記事を読む

ショートケーキ

ケーキはありますが・・・ 生クリームがないので、バタークリームがほとんどです。すっごい見た目がき

記事を読む

女性用スカート

少ないですが、出てきています。 でもまだまだ、派手なものが多くて、日本人には着れないものも多いで

記事を読む

フランスパン

高級パン屋さんにいくと売っています。 ホテルとかでも売ってますので入手可能です。

記事を読む

スパゲティ

スーパーなどでも売っています。 一時、店頭から一斉になくなって、あったとしてもかなり値上がりして

記事を読む

PAGE TOP ↑