*

バス

長距離を安価に移動するための庶民の足。


学生用のバスもある。拠点拠点を結ぶし、本数も多いので、便利だが、外国人にとっては混んでいるし、行き先なども不明なことも多いので、かなり上級者レベル&不快度100%。ドアは開けっ放しで走っている。座席の間隔もかなり狭い。最近では、CNGエンジンを使ったあたらしめの中国産バスも出回っていて、それだとなんとか乗れそうな感じ。

関連記事

話し好き

ベンガル人は話好きである。 沈黙は金という言葉は、馬の耳に念仏である。

記事を読む

ノクシカタ

バングラデシュの伝統工芸。 ノクシ=デザイン、カタ=布と言う意味。 本来は着古したサリーなどを二

記事を読む

バビ

もともとは、兄弟の奥さん、という意味。 転じて、親しい男性知人の奥さんはみなバビといわれる。大勢

記事を読む

ホルッド

ターメリック、あるいは、黄色を指す。 ターメリックの色や黄色は黄金に通じるので、お祝い事などのと

記事を読む

ポリッカ

試験のこと。 日本などの受験勉強もすさまじいものがあるが、この国の人々の試験勉強の様子も、かなり

記事を読む

バングラデシュは川が多いというイメージがある。 ガンジスーパドマ(ポッダ)川、ブラフマプトラージ

記事を読む

バイ

もともとは、兄弟の奥さん、という意味。兄弟のこと。 転じて、男性知人のことは、皆バイと呼ぶ。年上

記事を読む

ドゥイ

ヨーグルトのこと。 バングラデシュは乳製品が割とおいしい。ヨーグルトにも2種類あって、白い酸味の

記事を読む

ムリ

いわゆる、バクダン、ポンにあたる。 バングラデシュ人のパワーの源、スナックの代表格である。もちろ

記事を読む

ムンシ

イスラム教の宗教者の総称。 キリスト教の牧師さん、仏教のお坊さんみたいな感じの言葉。

記事を読む

PAGE TOP ↑