*


このサイトで紹介している観光スポットやショップがどの位置かわかるように地図上に表示しています。赤いマーカーをクリックすると記事へのリンクが表示されます。右側のカテゴリからも見ることができます。



御倉邸

ここは、駅周辺で私の一番のお気に入りの場所です。昔、日本銀行福島支店長の住宅として建てられたところですが、現在は無料開放されています。  庭には、写真のように木製のテーブルと椅子がありま

続きを見る

無料休憩所 エスパル3階

ショッピングモールの中にきちんとした休憩所があるのは助かります。予算が少ない時は、1階のお弁当屋さんで弁当などを買ってきてここで食べるとよいかもしれません。よく高校生が勉強しています。 

続きを見る

無料休憩所 コラッセふくしま12階

ここは駅周辺で一番眺めがよいのではないでしょうか? 全面ガラス張りで、吾妻連邦や市内の様子が一望できます。 昼間行くと、なぜか高校生のカップルがいて、びっくりしますが・・・ 飲み物の自動販売機も

続きを見る

児童公園

今のように遊園地がない時代、子どものディズニーランドはここでした。私も祖父母につれられて、よく行った記憶があります。30年後(?)やってきた感想は・・・すごい時代の遺産という感じも否めませんが、今もこ

続きを見る

小学生用ウォールクライミング こむこむ1階

土・日曜日の午後に行われています。スケジュールはこちらで確認してください。http://www.comcom-fukushima.jp/hpman/floormap/f1/challengewall.

続きを見る

ドリームシップ こむこむ4階

こむこむ4階にある常設展示室です。40種類以上の参加体験型の展示品があります。幼児にはちょっと難しいので小学生以上向けですね。

続きを見る

無料休憩所 こむこむ1階

こむこむの1階、入り口すぐにあります。天井も高く、光もたくさん入っているので、非常に解放感があり快適です。水飲み場もトイレの脇にあります。  これは自動演奏のピアノ。

続きを見る

足湯 飯坂温泉鯖湖湯前

駅からはちょっと遠いですが。。。。 格式高い温泉街として、日帰り入浴はしていない旅館が多かった飯坂温泉ですが、意外にも公共浴場が充実しています。 中でも、一番人気は、鯖湖湯?? お湯の温度はかな

続きを見る

のびのび広場 こむこむ3階

こむこむの3階には、子どもが自由に遊べる遊具部屋があります。 同じスペースにたたみの敷いてある休憩スペースもあり、そこで持ち込みランチもOKです。(こむこむ内は歩きながらの飲食禁止)

続きを見る

型取りブロック? こむこむ2階

こむこむ2階だったか3階だったか忘れましたが、自分の全身の型取りができるブロック?があります。 全身を押し付けると裏から見るとこむこむは、ワークショップなども多く、小学生が一番楽しめるスペースかな

続きを見る

PAGE TOP ↑