*

10分で400以上の記事を個別にリダイレクト設定する方法@サイトURL移転のため

公開日: : wordpress

長らく放置していたサイト群を少しずつ整理しようとしております。

なかなか作業時間が取れないのが悩みですが、今日は週末の疲れも重なってたので家でサイトメンテをしていました。

wordpressが単体のwordpressとマルチサイトで名称が違っていた頃、某サイト群を作成した名残で、ドメインの後ろにwpmuとかっこわるくついたままでした。
が、別のバングラデシュサイト関係をmovable typeからwordpressに変更したこともあり、wordpressのマルチサイトで沢山のサイトを管理するのも怖いと思いつつ、思い切ってURLを変更することに。

サイトのURLを変更する場合は検索エンジンの評価低下をできるだけ阻止するべく、301リダイレクトやカノニカル処理をしたほうがいいと聞きましたので、プラグインでリダイレクト設定。

・・・が、こんな記事を見つけました。

http://www.seo-matome.jp/blog/web-design/site-renewal-301-redirect/#02

つまりは、個別のURLごとに移転先のURLのリダイレクトを設定するのがグーグル様の推奨だとか・・・

チェックすると記事は400以上あったので手作業でコピペしてプラグインに転送設定するのは厳しすぎる。。。

なんとか簡単にできないだろうか。

と思って検索していたら次の方法で10分ぐらいでできました。
※ドメイン部分だけ変更で、パーマリンクは同じという前提です。

1–List all URLsのプラグインをインストール。URLのリストを取得。
2–1で取得したURLをコピペしてエクセルに貼り付ける。
3–別のファイルか行にURLリストをコピペしてドメイン部分を置換。
4–エクセルをCSVで保存。
5–redirectionのプラグインをインストール。
6–redirectionのオプションタブをクリックしてインポートの部分から4のファイルをアップロード。
7–完了

他のサイトも移転しようと思ってたのでこの問題が簡単に解決しそうで良かったです。

関連記事

wordpressのテーマ Delicateでトップページの記事リストで日本語のタイトルが表示されない

この度新しいサイトを立ち上げ、最低限のシンプルさでそこそこ見栄えのするテーマはないかなということで

記事を読む

wordpress3.0へ 画像投稿に問題があるときはRewriteRule ^files/(.+) wp-includes/ms-files.php?file=$1 [L]をお忘れなく

昨夜から、画像を登録しても表示されないエラーに悩んでいた。 いつものことながらやさしいwacke

記事を読む

WordPress MUのインストールに苦戦・・・

WPはこれはいい!ということでWPMUのインストールに挑戦してみた。 http://mu.wor

記事を読む

初挑戦! SQLコマンドの方法って??

去年の9月から、知人のサイトを無料ブログからwordpressに移す作業をしていたのだが、今日、ド

記事を読む

wpのインストール

明日、試そうとしていたwpのインストール。  隣でだんなが弟にwordpressの

記事を読む

【wordpress】 wpのメリット

最近、自分の中では圧倒的にmtが優勢でした。 でも、今日、mtから記事をインポートしたとき、再構

記事を読む

wordpress用のショッププラグイン比較

昨日、これもまたペンディングだった知人のショップに着手。 wordpressにはショッピング

記事を読む

デザインのカスタマイズ

次なる手順は、デザインのカスタマイズ。 wpではテーマという。 バナーの写真変更はかなり簡単にできた

記事を読む

Fatal error: Call to undefined function wp_cache_add_non_persistent_groups() ・・・のエラー解決法

かなり以前から、某ドメイン管理下のwordpressサイトだけアップデートのたびに以下のエラーが出る

記事を読む

【wordpress】 メニューに表示されるpage(ページ)一覧を調整する

自分のサイトのデザインは、ディフォルトでページ上部に作成されたページタイトルが自動的に表示されるよ

記事を読む

PAGE TOP ↑