*

vol.217 06.05.05 ダッカ市内病院・検査所レビュー

公開日: : 観光スポット

●ダッカ市内病院・検査所レビュー
├山形友好病院(Yamagata Friendship Hosptial)
├IBN SINA
├ウットラの歯医者さん
└Medinova


**山形友好病院(Yamagata Friendship Hosptial)
ラルマティアにあるアーロン本店の裏にあります。
歯医者さんと小児科の先生にかかりました。
歯医者さん:島根医科大学に定期的に勉強しに行っています。
助手以外の先生は日本語OK。男性のおひげの先生と、女性の若いお医者さんがいます。
腕もいいですが、値段も高い。日本なみ。
私は、奥の詰め歯に虫歯があったので、根幹治療、かぶせ物、スケーリングしてもらったのですが、9000tkとられました。
隣人が行った、ダンモンディの有名なダッカ大教授の歯医者さんは詰め物だけで500tkといってましたから・・・。
山形友好病院の歯医者から、半年後電話がかかってきました。「スケーリングの時期です」って。日本でもなかなかないよね。すごい営業力だ。
難点:待合室がほとんどないに等しいので、治療してると、勝手に待ってる子供が治療台まで見に来る。
先生の携帯がなると、携帯を取りに行き、話しながら治療する。
日本じゃありえない。
でも、まあ、「病院にいくことは、死ににいくようなものだ」って名言がある中で、安心して通院できる病院です。全般的に。
でも、歯医者は、値段が高いので、他探そうと思います(笑)。
小児科の先生:常勤でないので事前予約が必要。受付にいえばやってくれます。
9ヶ月のときに検診してもらったが・・・・バングラの普通のお医者さんって感じ。重大な病気でなければ発見しないよね。
**IBN SINA
ダンモンディにいくつもの機関がある大き目の病院。現地人の間では評価が高いほう。
妊娠してからずっと御世話になりました。
清潔感あふれるとはいいがたいけど、まあ、診察中は忍耐できるかなって感じ。
検査器具とかの設備は問題ないですが、産婦人科と検査所が離れてるので、すごい面倒。
朝診察に行くと、検査して、場所移動して、エコーとって、また先生の所に戻って・・・。
1日がかり。
出血して入院したとき、泥棒が入った。エピソードは>>http://fm7.biz/1fc
個室だと1泊1500tk。食事なし。日本のカプセルホテル並み??高い。
*ウットラの歯医者さん
マグマ大使>>http://fm7.biz/1fd
*Medinova
検査にしか行ったことがないけど、高いみたい。コマーシャルとかもやってるから、結構利益主義かも。
……………………………………………………………………………………………
□編集後記
日本はGWですね。
日本大使館の堀口大使が、任務を終え、バングラデシュを後になさるそうです。(新聞ではダッカを後にするとかいてあったそうですが、国が変るということでよいのだと思います)
毎回の大使館からのメールマガジンのコメント等を拝見するにつけ、直接お会いしてお話するにつけ、限られた任務期間があるにも係わらず、いるからには、自国民以上の責任感を持ってバングラデシュ発展のために日々考え、貢献されるお姿は、素晴らしいとしかいいようのないものでした。それだけに、ちょっと残念ですが、後任の大使は堀口大使が築かれた基盤を土台にして、更に素晴らしい方がいらっしゃることを祈っています。
バングラデシュ情報サイトも、亀の歩みのごとく、こつこつ内容を充実させておりますので、ぜひご活用ください。
前回から、このメルマガに返信すると届くように設定しましたら、お便りが一気に○通きました。嬉しい限りです。

関連記事

第187号

独立記念博物館(Liberation War Museum) http://blog.mag2.

記事を読む

第147号

国会議事堂 http://blog.mag2.com/m/log/0000124448/9074

記事を読む

第100号

ビルの基盤が200年前の建物??・イージーキチュリ □今日の?(〇_o)/! ビルの基盤が200

記事を読む

第184号

明るくて開放的な方がいいものは??? http://blog.mag2.com/m/log/00

記事を読む

第96号

日本貿易フェア・ラルバグフォート □今日の?(〇_o)/! 日本貿易フェア    ダッカのシ

記事を読む

第103号

はみだしても、恩恵がある??・バングラデシュ食べ放題情報 □今日の?(〇_o)/! はみだしても

記事を読む

第170号

ボシュンダラシティ http://blog.mag2.com/m/log/0000124448/

記事を読む

第153号

ショヒド・ミナール http://blog.mag2.com/m/log/0000124448/

記事を読む

第136号

ナショナル・メモリアル http://blog.mag2.com/m/log/000012444

記事を読む

第140号

国立博物館?芸術家たちがたどった道は・・・ http://blog.mag2.com/m/log

記事を読む

PAGE TOP ↑