こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦が明日開催されます!
近所の金井能楽堂の入り口に立て看板があり、9月15日「こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦」開催。
あまり大したイベントではないのかと思ったら、調べてみると、結構楽しそうなイベントで・・・
立派な公式サイトがありますが、残念ながら今年の概要がすべて工事中・・・
http://umaimon.aisyo.org/
去年はネコバスなどがあったようですが、今年も子供が喜ぶようなものがあれば行きたいなーーと思いましたが、情報がないので、迷ってます・・・
ただうまいもん大賞の大賞が近所のマルタイと知り、びっくり!
佐渡は美味しい素材があるのに、それを美味しく調理して食べさせてくれるお店が少ない(と、島外出身者の私は思っている・・・・)ので、こういう試みは良いことだと思いました。
天気はどうかなーー
昨日今日は、急に暑くなって、ダルダルモードで、明日も暑いのかな?と思ったら雨が降るみたい・・・
雨がふってなければ行ってみようと思います。
関連記事
-
今だけ~!佐渡産和栗モンブラン食べれます
昨日温泉入ってケーキも食べたんで、本音としてはお金は使いたくない・・・ でも今しか食べられないって
-
佐渡のジオパスタ掲載中! 石ころ博士入門【本のレビュー】
トキガイドとジオパークガイドの資格を取得したものの、ガイドをする勇気も根性も決意もなくとりあえずイン
-
A-coopで佐渡牛乳のミニソフト券配布中!
19日だったかに佐渡牛乳がリニューアルしました。 そのキャンペーンかA-coopで佐渡牛乳
-
カタクリ 花が咲くまで8年
ユリ科カタクリ属 高山で良く見かけるので、花に詳しくない人でも馴染
-
無料登録で佐渡汽船の特別割引も適応!さどまる倶楽部
旅行シーズンも一息つく今頃&今更感丸出しですが、佐渡に行きたいなと思っている方へさどまる倶楽部のご紹
-
合格祈願2020 by 新潟交通佐渡
昨日今日と、県立高校の入試です。 風が強くコロナウイルスの猛威の中、受験生とそのご家族は大
-
軽自動車検査協会 新潟主管事務所に行って来た
この記事は、父親名義だった車を私の名義に変えるべく、佐渡から海を越えて、新潟の軽自動車検査協会 新潟
-
5歳児もへっちゃら!な500段の階段@佐渡 宇賀神社
少しさかのぼって、お正月の話です。 TVドラマなどでは「初詣」とか良く単語が登場しますが、いわ
-
佐渡病院の売店がクレジットカード対応になりました
金井のA-coopはクレジットカードが使えますが、佐渡病院のは今までクレジットカードは使えませんでし
-
栽培用のニンニクをネットで買ってみました
家庭菜園を初めて数年たちますが、いまだにいつ何を植えるかというのはあまり覚えられてない・・・
- PREV
- ポコポッテイト@アミューズメント佐渡 当選しました!
- NEXT
- ポッポのパン 食べてみました!