*

トキの森公園 無料キャンペンのお知らせ!

公開日: : 佐渡移住推進日記, 観光

佐渡市合併10周年とさどの日を記念して、トキの森公園では無料見学を実施します!

日時
佐渡市合併10周年記念 平成26年3月1日(土)・2日(日)
さどの日記念 平成26年3月8日(土)・9日(日)・10日(月)

トキふれあいプラザは、この間、トキガイド養成講座で初めて入場しましたが、結構よかったです!

飼育員さんが説明してくださったりしたので、裏のご苦労話なども聞けて・・・

うまく行けばキャッチフレーズ通り、トキまで2cmは夢ではありません。

ワタシ的には2階の眺めで十分トキがじっくり観察できるので、よかったです。

youtubeにも幾つか動画がアップされてました。

私が見た時は、繁殖期だったので、羽を黒く染める様子が見れました。

今オス1羽、メス2羽がゲージの中にいて、どちらとペアになるか、でメスの対立があるようです。
ただむやみにオスを1匹増やせばいいかというとそうでもなく、新しい個体を増やすことで、既存のトキがパニックを起こして事故などで死亡する危険性があるそうです。

また、日中、お客さんの前に姿を表すように、エサのやり方も工夫しているみたいで、ゲージの中にある池にどじょうをはなすのですが、夕方は全部ひきあげるんだそうです。
そうでないと、開館前に、池に残ったどじょうを食べてしまい、満腹のトキが、奥に引っ込んでしまうから。

いやはや、飼育員さんのご苦労が忍ばれます。

関連記事

佐渡市地産地消フェスタ2014行って来ました!

去年は行けなかったのですが、今年は佐渡市制10周年ということで10mのロールケーキを作るというので、

記事を読む

薗田憲一とデキシーキングス ジャスコンサート行って来ました

本日、アミューズメント佐渡で薗田憲一とデキシーキングスのコンサートがあったので、家族全員で行って来ま

記事を読む

車検のコバック 両津店にいってまいりました!

佐渡に来て1年目のとき、母親が馴染みの自動車整備工場からそこそこの走行距離でそこそこの値段の中古車を

記事を読む

出産報告

10月26日出産予定日でしたが、21日明け方に突然陣痛がやってきて、出産になりました。 出産に関

記事を読む

暑さのせいか・・・? 事故多発しています

毎日暑いですね~ とりあえず我が家は扇風機で頑張ってますが、家の中に冷房があったとしても、駐車場な

記事を読む

木端葺(コバブキ)屋根@宿根木

昨日、ジオパーク関連で、北陸新幹線のカウントダウンの人文字の撮影に行ってまいりました。 最初は

記事を読む

クレアーレ(金井のパン屋さん)Paypayとクレカ対応しました

昨日、諸事情でパンを買いに行きましたところ、今まで現金のみだったクレアーレさんがクレジットカード決済

記事を読む

蓮華峰寺&小木特産品開発センターに行ってきた

私を小木に駆り立てたもの・・・・ それは5月の末、息子の運動会振替休日に、家族でドライブへでも行こ

記事を読む

佐渡のナガモが花粉症患者を救う?@あさイチ 夢の3シェフNEO ~スーパーフード・アカモク~

今日はあさイチで「アカモク」が腸内環境を改善し、花粉症に効果があるという話をしていました。

記事を読む

佐渡汽船カーフェリーでもかもめやウミネコへ餌付けができるどー

数年前、松島の船で芸能人がかもめに餌付けしているのを見て、ええーーすごいなぁ、いつか行きたいなぁと思

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑