吉澤実先生を迎えてリコーダー実技講習会開催されます!
いまさらのおしらせで恐縮ですが10月20日18時より金井能楽堂で吉澤実先生を迎えてリコーダー実技講習会開催されます!
あちこちにチラシがあるので目にされた方もいらっしゃるかと思います。
チラシはネットではこちらで見れます。
https://www.facebook.com/sadorikoken
リコーダーでアナ雪を演奏できるようなので個人的には行きたいのですが息子があまり乗り気でないし主人が出張中でいないので1人で出かけるわけにもいかず・・・
今回は諦めます。
ただ吉澤先生の楽譜が興味あるので買って演奏してみようかと。
ディズニーの楽曲もあるんですねー!
youtubeでもいくつか動画がありましたが、こんな感じでも調和するんですね。
リコーダーも学校で使う物以外にいろいろあって音色が違いますね。
ご興味ある方は早速電話で申し込んでみましょう!
関連記事
-
ジオパークシンポジウム2015行って来ました
2月14日のバレンタインデー。佐渡中央会館の集合室でジオパークシンポジウム2015が開かれました。
-
第13回 (2016)市展(佐渡市美術展覧会)開催中です
昨日はお昼近くから数時間は秋晴れの良い天気で、半袖でもよいぐらいでしたね。家で勉強とかしてるのが馬鹿
-
赤玉の説明があるかもーー@赤玉杉池祭り2016
もうすぐ6月ですね。 佐渡では能の上演なども増えてきますが、お祭りもありますね。
-
第2回ダマされま川柳(せんりゅう)コンテストin新潟の作品を募集中!
本日我が家にダマされま川柳(せんりゅう)コンテストin新潟の応募要項が郵送されてきたので共有します。
-
ミャンマーの話@アミューズメント佐渡 10月3日19:00-
本日午後、用事があって佐和田の中央会館に行きましたところ、市議会開催中で、バングラデシュの支援もして
-
わたしたちの佐渡2010年版【本のレビュー】
本日図書館に行きましたら、わたしたちの佐渡2010年版がおいてありました。 無料で
-
かわも秋まつり2015
先日川茂(かわも)に行ったら、こんな張り紙がありました。 物産展などあるようで
-
宿根木の世捨小路について修正
先日、宿根木の世捨小路について記事にしましたが、一部誤りがあったので、修正致します。 宿根木の
- PREV
- ジオパーク講座 偏光顕微鏡作成
- NEXT
- 市制10周年