*

第18回ふれあいアッセまつり行って来ました!

公開日: : 佐渡移住推進日記, イベント

ある日こんなお手紙が娘の保育園から・・・


DSC_0083

年長のきりん組さんが育てたバケツ稲が表彰されるそうな。

へぇと思ったけどJAがこうして地域の食育まで面倒を見てくれるっていいですよね!

バケツ稲の写真はちょっと今ないんですが、表彰の様子とアッセまつりの様子を・・・。

金井保育園だけじゃなくて他の保育園も表彰されてました。

IMG_5625

 

今日はもともとアンパンマンの交通キャラバンが来るというので行く予定にしてたのですがさすがに8:45につくのに8時過ぎに出ないといけないのでちょっときつかったです。。。

雨降っていて寒かったし。

表彰は柿などの表彰もありました。

IMG_5632

で、表彰式が終わり、あちこち見ていると市民バンドの演奏が。

IMG_5668

 

レットイットゴーとかアンパンマンとかドラえもんとか妖怪ウォッチとか子どもが好きで旬な曲も多く、娘たちは喜んで踊ってました。

大人向け?に津軽海峡冬景色があったのですが、それが一番音がしっくりきてたと思うのは私だけ・・?爆

ともかく楽しい演奏でした。

サックスなんかはバリトンまであってびっくりしました。

でお待ちかねのアンパンマンショー。

すごい行列です。

 

 

IMG_5669

 

人数制限はなかったのですが、中でやったので場所が限界で座れない人も出ていて大変そうでした。

撮影は禁止。

個人的には長くて小さい子どもたちはあきてしまってました。

寒いしトイレに行きたくなっても出ることもできず、幸いうちの子達は終わってからトイレと騒いだので良かったですが、短くても文句言われるし難しいところですね・・・

でもう私は疲れも寒さも限界に達していて帰りたかったのですが子どもたちのためにもう少し頑張りました。。。

面白いと思ったのは、お米の等級を当てるクイズ。

1-3級まであるのですが10の米をそれぞれどの等級に当たるか書いていくクイズ。

IMG_5646

皆さん分かりますか?

 

IMG_5653

IMG_5654

IMG_5655

IMG_5656

IMG_5657

IMG_5658

IMG_5659

IMG_5660

IMG_5661

IMG_5662

 

これまじで難しいですよ。

学校の先生もやってましたがこれが1級?嘘でしょ?とか怒ってました・・・

ちなみに長女は80点

IMG_5651

長男は30点?

娘は馬鹿っぽく見えて結構センスあるかもです・・・

答えは巻末!

こちらはアンパンマンショーが終わった後の風船配りの会場。

IMG_5672

 

すごい並んでます。

おじちゃん顔編集しなくてすみません・・・

IMG_5674

 

いろんな特産品も並ぶので人出はすごかったです。

中で野菜の輪投げとかゲームとかもできるんですが、買い物してゲームチケットもらった人じゃないとできないみたいで・・

IMG_5641

 

IMG_5640

ちびっ子は怒って床に突っ伏してないてました。。。

何か買おうとも思ったのですが野菜は畑にあるし串焼き肉は750円とかでちょっと高いし(3つ買うと2000円超えw)

結局やめて帰ってきました。。

寒さも手伝って家に帰って昼食べた後、4時間動けませんでした。。。

総論

アッセまつり、買い物目当ての人は非常に楽しい。

両津でフリマのシャトルバスも出ているのでいいですよね。

 

付録

お米の等級解答

1番-1

2-2

3-3

4-1

5-1

6-2

7-1

8-3

9-2

10-1

ポイントは緑のものが多いとやはり等級が下がるそうです。

そういえば現地で絶対アッセまつりの意味を聞こうと思ったけど忘れました・・・

明日JA行くついでに聞いてみよう・・

関連記事

金山労働者の飯場 相川庄右衛門町

さかのぼり記事です。5月だったかに参加した相川近銀山ジオサイト歴史研修会で回った箇所について。

記事を読む

丸刈り体験@iwasaki(イワサキ)佐渡店

本日、ムサシに傘を買いに行くついでに、女の子みたいに伸び放題のちびっこの髪をiwasakiで丸刈りに

記事を読む

【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 安照寺

佐渡八十八箇所霊場 第二十九番札所 住所:佐渡市春日175 また除夜の鐘が

記事を読む

トキの森公園(新潟県佐渡市)体験記&6月の観光情報

5月最後の月曜日、息子の運動会の振替休日だったので、家族みんなで・・・・ではなく、3歳の娘はどうせ連

記事を読む

お米かトキの紙風船プレゼント!@ときの森公園

佐渡は連休今日まではお天気のようです。。 昨日、朝、ケモフレのポストカードをゲットしにアニ

記事を読む

ふれあいコンサート 吉田恭子と仲間たち in あいぽーと佐渡

今日は両津にあるあいぽーと佐渡でふれあいコンサートがありました。 ふれあいコンサートとは、子供

記事を読む

高校授業料の引き落とし確認は口座を作った窓口に行こう!(あたりまえ?)

高校の授業料の引き落としのため、銀行で確認してもらってから書類を提出ということだったので、該当の銀行

記事を読む

地球に遊んでもらいましょう!by 第53次南極地域観測隊セール・ロンダーネ山地地学調査隊 大岩根尚氏

2017年8月24日あいぽーと佐渡にてジオパーク関連のワークショップと講演会がありました。

記事を読む

金井にピザーラがやってくる!

以下メルマガ転載です 店舗数日本一の宅配ピザチェーン【ピザーラ】がエーコープ金

記事を読む

トキは、けものフレンズ3話に登場します

昨日も佐渡TVのニュースで取り上げられていましたが、トキがちゃんとけもフレの第3話に登場しています。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑