*

佐渡市病後児保育室は子育てエンジョイカードで半額です。

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記

どこの自治体も少子化対策で、育児支援は行っていると思いますが、佐渡市もほそぼそと?(というと怒られますね・・)育児支援を行っています。


一つに子育てエンジョイカードの特典。

今年度に入って新しいカードと特典の一覧が届いたのですが、「えーー今年に入って、結構増えてる??」と思ったら、去年と全く一緒でした。

某居酒屋では、来店の子供1人につきアイス1個とか結構嬉しい特典なのに、数回行ったうち全く教えてくれませんでした・・・
忙しいお店は、本来のサービスするのに精一杯ですからね・・・
ただ子育てエンジョイカードの旗を店頭においてくれるだけでも気づき度が高くなるのではと思います。
ちょっとがっかりだったので、お店側も少し改善してくれるといいな・・・

我が家では、しまやカフェでお菓子やケーキを買って帰るときにすかさずカードを提示して文弥人形クッキーをいただいてます。

さて。
新しい金井保育園に病後保育室が併設されましたが、ここは1日2000円の利用料がかかりますが、子育てエンジョイカードで半額だそうです。
嬉しいですねーー。
お母さん達は忙しいですから、ぜひこの特典を職員の方が積極的に呼びかけてくれるといいですが。

・・・というか、よく考えると、利用者はカード保持者だと思うのに、なぜわざわざ特典つけて差別化するかな??

病後保育室の詳細については佐渡市の社会福祉課子育て支援室へということでした。
愚痴も各所に散りばめてしまいましたがww
簡単ですが情報共有です。

関連記事

子どもと親は同じ年@横澤富士子さん講演会

遡り記事です。 6月30日お笑い芸人の横澤夏子さんのお母さまが来られて講演会がありました。

記事を読む

消防ふれあい広場2013に行って来ました

去年に引き続き、消防ふれあい広場2013に行って来ました。 会場内には、テーブルとイスが置いて

記事を読む

【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 大蓮寺

佐渡七福神の一つ布袋尊画像が奉納されています。 住所:佐渡市羽茂本郷2075

記事を読む

カヌー&バナナボート体験@小木B&G海洋クラブ

かなりさかのぼる出来事なんですが、今回の佐渡広報誌に載っていたので、「これってうちも行ったやつかな?

記事を読む

人は空より高い心を持っている@金井小学校卒業式

今日3月24日は佐渡全市的に(?)小学校の卒業式だった模様です。 私の住む金井地区の金井小

記事を読む

6月23ー24日は新穂潟上温泉のホタルまつり!

私が小さい頃は、家の裏でもホタルが飛んでいて、父が捕まえて押入れに入れて見せてくれたものでした。。。

記事を読む

大膳神社薪能(だいぜんじんじゃたきのう)2015

※修正お詫び:神社の名前を「たいぜん」とふっていましたが、おそらく「だいぜん」が正しいものです。

記事を読む

にんにくの芽が出ていました

家庭菜園も7-8年になりますが未だにいつ何を植えるのかうっかり忘れてしまうことが多いです。

記事を読む

6月13日〆切!御金荷の道ウォーク@佐渡

来る6月18日~19日に、金を運んだ道を実際に歩こうということでイベントが行われます。 な

記事を読む

第11回タタミdeシネマ!10月24日開催決定!

羽茂在住のIターンの方がやってらっしゃる畳映画会がなんと11回目を迎えます!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑