*

児童文学作家 高田由紀子氏講演会行って来ました

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記

ちょっと遡りますが、8月25日、アミューズメント佐渡で佐渡市出身の児童文学作家 高田由紀子さんの講演会がありました。

2016年に「まんぷく寺でまってます」を出版してから「青いスタートライン」、「君だけのシネマ」「ビターステップ」とトントン拍子に出版されています。
ビターステップはまだ読んでないですけど、3作はどれも希望を感じるもので児童書だけあって、読後感が清々しいです。

今回の講演会では高田さんがここに至るまでの経緯を教えてくださった印象を受けます。
記憶が少し薄れてしまったのですが、簡単に書きますので作家さんを目指している方は参考になるのではないかと思いました。
(一部記憶が違う部分があるかもしれませんので、お気づきの方はご指摘いただければとおもいます)

高田さんは昔から書くことが好きだったらしく、結婚してからも合間をみて創作活動をしていたようです。
ある時新聞社主催のコンテストに入賞し、出版社主催のコンテストならそのまま出版になったと思うのですが新聞社なので、これを土台に出版できる方法はないかと考えていたようでした。

調べると、同人サークルなどに参加してアドバイスをもらうのがよいということを知り、参加、佐渡を題材にした作品は少ないからいいのではとアドバイスされ、出版社の方に紹介してもらえることに。ただ、返事が来るのは2年後ぐらいなので気長に待つようにいわれたそうです。

実際連絡をもらったのが2年後で何度も手直ししてやっと出版されたそうです。
それから後は評判もよいのでとんとん拍子だとか。

最初の題材選びですが、何でもそうですけど飽和状態なのであなたしか書けない題材というのがいいそうです。
そういう意味では私も「まんぷく・・」を読んだ時、こんな限定した地域の話で少し違和感も感じましたがそのぐらいがいいのかもしれません。。。

まだ読まれてない方は、ぜひ手にとって見てください。
すぐ書きたかったのですがなかなか時間がとれず、記憶が薄れてからになってしまいました・・・

まんぷく寺でまってます (ポプラ物語館) [ 高田 由紀子 ]

青いスタートライン (ノベルズ・エクスプレス) [ 高田 由紀子 ]
☆佐渡オープンウォータースイミングをモチーフにしています。表紙などの絵は「ふすい」さんで「君の膵臓を食べたい」の作者さんの本の絵も担当された売れっ子です。

君だけのシネマ [ 高田 由紀子 ]
☆相川のガシマシネマをモチーフにしています

ビター・ステップ (ノベルズ・エクスプレス) [ 高田 由紀子 ]

関連記事

佐渡-新潟便利用体験記

11月初めに、主人の在留資格認定証明書を申請するために、佐渡から新潟空港まで行く必要が出てきました。

記事を読む

ふくしま集団疎開裁判進行中です 陳述書も募集中

詳細はこちらの記事をご覧ください。 ふくしま集団疎開裁判

記事を読む

11月3日は第17回佐渡ふれあいアッセまつり

明日から連休ですね。 あいにくうちの息子の小学校が2日に文化祭、3日は能のおけいこなどあり、あまり

記事を読む

佐渡の盆 獅子ヶ城祭り(花火ファンタジー) 2013

去年は、ちょっとしたトラブルがあり、行くことができませんでしたが、今年は一大決心して行って参りました

記事を読む

居住者受け入れ人材育成研修に参加してきました!

えーーこんなのあるならオレも私も参加したかった!という方も多いのではと思いましたが。。。

記事を読む

クレアーレ(金井のパン屋さん)Paypayとクレカ対応しました

昨日、諸事情でパンを買いに行きましたところ、今まで現金のみだったクレアーレさんがクレジットカード決済

記事を読む

旅するシンガーRuuさん出演決定!@杉池祭り2018

先日こちらで杉池祭りの出演者募集の告知を出しましたが、 http://www.e-jaba

記事を読む

こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦が明日開催されます!

近所の金井能楽堂の入り口に立て看板があり、9月15日「こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦」開催。

記事を読む

白山丸祭り@小木宿根木 行って来ました!

これもちょっとさかのぼりますが、以前は全く興味がなかった千石船でしたが、今回、ジオパークの市民中級講

記事を読む

いちごは次郎三郎がいい&スナップエンドウ今シーズン初収穫!

昨日までのぐずついた天気が終わり、初夏らしく晴れました。 数日前白かったいちごが赤くなってるかも!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑