栽培用のニンニクをネットで買ってみました
家庭菜園を初めて数年たちますが、いまだにいつ何を植えるかというのはあまり覚えられてない・・・
今回は勘違いしてニンニクも11月末と思ってたらなんと10月末が期限だった!
佐渡ではすでに栽培用の種ニンニクが店頭からなくなってしまっていたのでネットで必死に探したところ、栽培用としても使えるものがありました・・
無農薬のもあったのですが、特別栽培のにしてみました。
そして次の日発送され」(深夜購入したので)、先ほど届いたものを見てびっくり(;゚Д゚)!
結構な量です。。
ニンニク普通に買うと1個300円とかだからこれ例えば1袋に10個入りだとして(まだ開封してない・・)のが10袋で300×100円で3万円!
安い・・・
食用もOKということですし、農薬も少なくなっているのでよいのでは?
中国産なので気になる方にはお勧めしませんが。。
こんなに買っちゃって植えるの大変ですけどびっくりしました。
今年は暖冬というので急いで植えてマルチとか寒冷紗とかでお世話してよいニンニクが育つようにしたいです。
関連記事
-
佐渡ー新潟の航空便は12日までメンテナンスが延長されました
道路の雪もすっかりとけ、春らしさを感じるこのごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的に
-
子ウサギの一時的な飼育者募集の案内
猫ときどき犬さんから 子ウサギの一時的な飼育者募集の案内だそうです ※愛着がわき
-
世界遺産ガイド研修会受講生募集中!
世界遺産ガイドの養成講座があるようです。 またまた気合のはいってない手撮りのちらしで申し訳
-
10月20日かない社協まつり 佐渡病院祭り NOSAI祭り
去年もありましたが、今年も、佐渡市本庁駐車場にてかない社協まつり、佐渡病院では佐渡病院祭り、佐渡乳業
-
縄ない体験@毘沙門宵祭り 裏方体験2016
先日、日本一早い豆まきが行われる佐渡市平清水 毘沙門宵祭りの裏方体験にて縄ないを習得してきました!
-
佐渡國しま海道を歩いてきました!
毎週いろいろあって仕事もかなりなんだか押し付けられててんてこ舞いですが、今日は先週の土曜日に行って来
-
お米かトキの紙風船プレゼント!@ときの森公園
佐渡は連休今日まではお天気のようです。。 昨日、朝、ケモフレのポストカードをゲットしにアニ
-
天からの恵と人間の水やり
梅雨の季節にまったく雨が降らなかった佐渡。 8月の終わりになってやっと雨が降るようになりま
-
アクマのキムラー@ローソンにありました
キチンラーメンのひよこちゃんがめちゃくちゃ怖いものに変身して、カオスな音楽がなり続けるCM知ってます