*

水に含まれる放射性セシウムの除去に浄水器は有効か?

公開日: : 放射能関連情報, 帰国子女日記

ということで、浄水器を使用している福島市内在住の知人もいましたが、当初、浄水器による放射性セシウムの除去には疑問があったので、使用してませんでした。

が、この報告があったと昨日、情報を入手したので、とりあえずその実験で効果が高かったとされる[rakuten keyword=’三菱クリンスイ ポット’ sort_type=’0′ category=’0′]三菱クリンスイ[/rakuten]のポットを注文してみた。

取付け式でもよかったのだが、手入れが簡単というコメントもみられたので、選んだのは、ポット式で、使った回数がデジタル表示されるこのタイプにしてみた。(表示は、プログラムを使用しておりますので、私が買ったお店のものとは限りません)

[rakutenitem keyword=’三菱レイヨン クリンスイ CP005-NW ポット型浄水器’ sort_type=’5′ category=’0′]三菱レイヨン クリンスイ CP005-NW ポット型浄水器[/rakutenitem]

在庫がメーカー確認ということで、数日かかるようですが、早く届くといいなと思いました。

関連記事

被災地(東北、茨城、千葉)からの注文、発送は送料無料の楽天市場のお店

うちの父親は、今まで、といっても年を取ってからだと思いますが、毎日お風呂に入る生活をしてなかったので

記事を読む

東電から補償金のご請求に関するお知らせが来ました

昨日、東電から文書が来ていました。 今回申請してもらったけど、対象外なので、対象になったらお知ら

記事を読む

いまさらですが3月11日成田被災の覚書

東日本大震災が起こってから、すっかり4ヶ月が過ぎましたが、振り返って自分が経験した震災当時のことを記

記事を読む

佐渡の免許証更新は月1回しかできない?

佐渡もんには挑発的なタイトルを付けてみました。 本題の前に、いろいろツッコミどころ満載の自分の

記事を読む

今日は旧暦5月5日

福島市内に、立子山というちょっと辺鄙な地域があるのですが(立子山の方がお読みになっていたら申し訳あり

記事を読む

すりかみ浄水場のニュースについて先生にお手紙を書いたところ・・・・

浄水場固形物 セシウム検出/福島 2011年05月25日 福島地方水道用水供給企業団が管理、運営す

記事を読む

福島から移住してオーストラリアで米作り

今日、両津病院に子供の予防接種の為に行きました。 無事に予防接種が終わり、会計を待っていると、NH

記事を読む

ふくしま集団疎開裁判進行中です 陳述書も募集中

詳細はこちらの記事をご覧ください。 ふくしま集団疎開裁判

記事を読む

去年の長崎大学でのWBCの”最終報告”が来ました

ちょっとあきれて言葉もないんですが、去年6月だったかに長崎大学でWBCの調査を受けた”最終報告”とや

記事を読む

鳥取県の被災者受け入れ状況

こちらで、自主避難の方も、どうぞ遠慮無くご相談くださいと書いてあったので、今朝、早速電話してみました

記事を読む

Comment

  1. […] 昨日、わが町の上水を供給してくれているすりかみ浄水場の固形物から大量のセシウムが検出されたということを母に話し、やっぱり水を買ってきてと依頼。その後、実験結果で浄水器もセシウム除去効果があるという文書をゲット(参考記事)、浄水器を注文した。 […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑