*

旧相川拘置支所

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 観光

先日、父(てて)の割戸に行った帰り、「足が棒のようだ。。。やること一杯あるのに家に帰ったら何もできないな」とうんざりしながら帰り道、京町の坂を登って行くと・・・

前を歩いていた方がいきなり檻の扉のようなところをあけて入っていく。
駐車場?
と思ったら、元の相川拘置所でした。

鍵は勝手に開けて入るようになっているらしい。

IMG_5410

IMG_5411

 

昭和47年まで使われていたというのですから43年ぐらい?
古いしトイレもあったので、くさかったりするのかと思ったら臭いもなく、むせるようなホコリなどもなく。割と綺麗でした。

IMG_5412

IMG_5413

IMG_5414

IMG_5415

 

居房棟

IMG_5416

 

独房

IMG_5417

IMG_5418

炊事場

IMG_5420

 

炊事場の隣の食料庫

IMG_5421

IMG_5422

 

炊事場の中にある棚

IMG_5423

 

炊事場の奥

IMG_5424

 

隣の敷地にはいろいろ展示してありましたが、拘置所と関係ないかもです。。

佐渡瓦?大きかった

IMG_5425

IMG_5426

IMG_5427

 

拘置所を横からみたところ。

IMG_5428

 

興味の有る方は京町に行ったついでにいかがでしょう。
国登録の有形文化財のようです。

関連記事

佐渡 春の祭典 鬼太鼓 おんでこ

地方地方によっていろんな祭りがありますが、ここ佐渡では鬼太鼓があるようです。 近所の民生委員の方か

記事を読む

楽器のキーボードは小型家電で無料廃棄!@佐渡市

この度引っ越しし、いろいろ捨てました。 引っ越し前だというのに、発表会に向けて練習する!と

記事を読む

おがくずで作ったトキの模型に色塗りしてきたよ@みんなで試そう遊ぼうよ

いつも子供のサッカー教室で佐和田のサンテラアリーナに行くのですが、先日こんな張り紙を見つけました。

記事を読む

トキガイド養成講座 受講終了しました

昨日、3人の子どもたちを家に置き去りして、最後のトキガイド養成講座を受講しました。 講師は、前佐渡

記事を読む

【能楽】謡曲仕舞教室 無料体験見学@佐渡 金井能楽堂

これはすごい企画です! 仕舞だから能の短いバージョンですね。 こちらは

記事を読む

佐渡ー新潟便が8日まで運休

今日、4日の便を予約するのに電話したら・・・ OP「予約しようとしたらシステムエラーが出ました。少

記事を読む

栽培用のニンニクをネットで買ってみました

家庭菜園を初めて数年たちますが、いまだにいつ何を植えるかというのはあまり覚えられてない・・・

記事を読む

機関紙「水の文化」第61号は佐渡特集!

しばらく前ですが、 ミツカン 水の文化センター 発行の 機関誌「水の文化」第61号 で佐渡が取り上

記事を読む

【講座案内】もったいないを生かす!フードバンクの活動とは@2019.9.5 14:00-15:30 アミューズメント佐渡

東京などでは何年か前から知られているフードバンクですが、佐渡でも今回フードバンクの講座が開かれるよう

記事を読む

2011年12月23日 佐渡大崎自然薯まつり 概要

佐渡は離島でありながら、米、牛、野菜、果物・・・いろんなものが現地でできるので、すごいです。 夏か

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑