平成27年度『移住者受入人材育成研修』受講者募集(新発田市・魚沼市・上越市・佐渡市)
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
別件で調べ物のために佐渡市のHPのお知らせを細かくチェックしていたら。。
タイトルの講座があるようで。
思ったのは「もっと情報告知方法検討しろ!こんなところ誰も見ねーぞ!」ってことです。。
丁度昨日、知人と地域おこし協力隊の根付き度が低い点について話をしていて「もっと定着のために人をさくべきじゃないか」っていってたところだったので。。。
自分自身IターンでI LOVE 佐渡!!!って感じなので出席してみようかと思いました。
興味の有る方はぜひ!
問い合わせフォームがエラーで次へ進めないので電話で応募してフォーム壊れてるよ!とクレームつけときました・・・・
http://goo.gl/8ixOYD
関連記事
-
ジオパーク中級講座修了しました!
こちらのサイトでも何度か記事を書いたジオパークの中級講座でしたが本日修了式がありました。 日曜
-
こけしラムネ@新穂潟上温泉
佐渡は何もないっちゃ! という声にお答えして、佐渡にあるものないものを記録していこうと思い
-
ハートに火をつけろ!@秋の金北山登山
体育の日に多分20年以上ぶりに山に登りました。 もともと体力があるほうではないのですが、大
-
佐渡紹介の英語講座が開催されます!10月28日申し込み締め切り!
あちこちのガイド協会で「外国人対応のガイド養成が必要」と言われつつ、過去にもトキガイド講座などでも英
-
稲の手刈り体験記@絶賛全身筋肉痛
稲刈りの季節です! 佐渡の道路には泥がたくさん落ちていて防災放送で「道路に落下した泥の除去方法
-
三春の滝桜の子桜?佐渡に咲く
熊本地震により被災されたみなさまへ心よりお見舞い申し上げます。(該当の方々はご覧になってないかと思い
-
両津七夕川開き 大花火大会 2015行って来ました
今年は金曜日・土曜日の開催でした。 初日の子供山車が良さそうだったのですが時間的に夕方にな
-
【今日の佐渡もん】佐渡産大豆で作った豆腐
放射能がだんだん全国的、いや世界的に拡散されて、食べ物の選択の幅が少なくなり困っていますが、とりあえ
-
フラダンス教室@佐渡市
うちの娘が保育園の先生からフラダンス教室のことを聞いてきたようで、先生がどんな風にお話されたか不明で