佐渡市移住コンシェルジュに登録しました
市報で移住コンシェルジュが登録されたということで掲載されていたので、この私が役に立つかという不安はありましたが、何事も経験ということで登録しました。
履歴書などは書きましたが、特に面接とか選考とかはない感じで、申請すれば通る印象を受けました。
特に登録人数に上限は設けてないということです。
基本は移住希望で市が管理する物件の案内などです。
先日届いた分担表によると、羽茂とか小木とかあっちのほうが登録人数が少ないようで分担表にアキがありました。
われこそは!という南にお住まいの方は、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか?
離島交流係で本庁の3階なので階段を子供と一緒に登ると息が切れます。。ww
1階に地域おこし協力隊の熊野さんがいるときは熊野さん経由で問い合わせも大丈夫なのでは。
という意味では、ご近所に協力隊の方がいらっしゃれば聞いてみてもいいかもですね!
ぜひ佐渡が賑わっていくように頑張りたいと思います!
関連記事
-
ジオパーク中級講座修了しました!
こちらのサイトでも何度か記事を書いたジオパークの中級講座でしたが本日修了式がありました。 日曜
-
世の中を変えるのは若者よそ者バカ者@佐渡市長選&市議選真っ最中2016
※こちらは2016年の選挙の記事です。 2020年の選挙関係はこちら 佐渡市以外の方はわから
-
バターナッツかぼちゃのジャム by berry’s
先ほど書いたポポー購入のついでに佐渡産のジャムを、と思って探しているとberry'sさんのジャムがお
-
毘沙門宵祭り 裏方体験~百年続く夜中の祭り~
今日図書館にいったら、日本一早い?豆まきをすると言われる平清水の豆まきで裏方体験を募集しているようで
-
佐渡三瀬川産丹波栗マロングラッセ使用のガトーショコラ@ Yosabei Hiruma Cafe
すっかり記事にするのが遅くなってしまったのですが・・ hiruma cafeのマロン入
-
くろもんじゃコーヒー おけさどコーヒー with おにカフェ@たびのホテル
おけさどコーヒーさんと両津のおにカフェさんのコラボでくろもんじゃコーヒーが製品化されたということで
-
【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 玉林寺
佐渡八十八箇所霊場 第五十三番札所 公式HP:http://sadoreijoukai.j
-
けものフレンズのパネルがときふれあいプラザに期間限定で登場!
トキマラソンのゼッケンと一緒に、ふれあいプラザの無料招待券が入ってたので、「見に行きたい!」というち