*

佐渡乳業明日から出荷再開

公開日: : 佐渡移住推進日記

この間の日曜日、息子が言った。

佐渡牛乳のパックを作っているところが火事になって、今トキ牛乳のパックが出てこない。ということだ。

その工場は両津へ行く方向の金井のバス停の駐車場のところにあったという。
確かに何か建築物があったけど日曜日通ったときは建物の代わりにショベルカーが存在していた。

へーー

なんて思っていたけど21日歯医者の帰りにセーブオン行ったら何故か両毛牛乳だったし、今日、学校の大縄大会の帰りにJAに行ったら新潟の農協牛乳で佐渡牛乳はパッケージの関係で調達難しいと張り紙があった。

これは大変。

他の業者さんには悪いけどなんとなく佐渡以外の牛乳は心配で秋以降飲んでない。

買いに行くのも大変だから配達ないかなーーなんて思いつつずっと今日までついでのときに買いに行ってたのだけど、今日佐渡乳業に電話してパッケージが難しい場合は、瓶とか他の形で購入できないのか聞こうと思って電話してみた。

そしたらなんと、明日から再出荷ということで。

ついでに配達とかしてないですよね、と聞くと、個別でやってる人がいるので聞いてみます、と連絡先を聞いてくれた。

やったーー

これが出来れば万々歳だ、というかますます外へ出なくなるな、わし。

それにしても火事にあわれた業者さんの早い復興をお祈りしています。

関連記事

我が家の子供が行きたがる場所@佐渡

新年度ということで佐渡に新しく来られた方もいらっしゃるかと思います。 私の情報よりもっと充

記事を読む

茅の輪くぐり@金井熊野神社

6月末の小木の木崎神社に行けなかった方に朗報です。 来る7月29日9時から3時まで金井熊野

記事を読む

祝 佐渡 日本ジオパーク認定!!

というメールが市役所から届きました。 参考ページ 佐渡市ホームページ http://www.city

記事を読む

小川のひまわり畑

FBで相川を越えた小川という場所にひまわり畑があるという情報をゲットしたので、本日達者に行った帰りに

記事を読む

木端葺(コバブキ)屋根@宿根木

昨日、ジオパーク関連で、北陸新幹線のカウントダウンの人文字の撮影に行ってまいりました。 最初は

記事を読む

羽茂温泉にこいっちゃまつり2015

昨日も潟上温泉でのスイーツデコの講座に参加し温泉入ってきたのですが、今日も羽茂温泉がリニューアルオー

記事を読む

芸術家の卵展@佐渡市金井保育園

この金曜日土曜日と、子供達が通っている金井保育園で芸術家の卵展が行われました。 去年も確か、行

記事を読む

初キャベツ@家庭菜園

去年、家庭菜園の先生に教えてもらい、キャベツを植えましたが、それが結構大きくなって、初めての収穫をし

記事を読む

佐渡イベント情報:若い芽のリレーコンサート

さとうピアノ教室によるコンサートがあるようです。 曲目としては20曲強ありますので

記事を読む

ミャンマーの話@アミューズメント佐渡 10月3日19:00-

本日午後、用事があって佐和田の中央会館に行きましたところ、市議会開催中で、バングラデシュの支援もして

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑