*

佐渡市 宅配サービス店情報

公開日: : 佐渡移住推進日記

この間、4月からのごみ収集カレンダーなどと一緒に頂いたのが、宅配サービス店情報の一覧表。

うちの実家も小売店で、町は高齢者が多いので、必然的に配達が多くなってくるのですが、ガソリン代を考えると、食品関係は特に、利益出すの大変なんですよね。。。

でもインターネットで買い物することもできない、お店までの外出も大変という高齢者の方にとって、やはり配達してくれるサービスってうれしい。

私も避難してから半年間、車なしで生活してたので、買い物の不便さがよくわかります。

だからこそ、もうちょっと早く、この一覧表欲しかったんだけど。。。。涙

見ると配達料が無料のところもありますし、購入金額によって配達料が無料になるお店も。

ここにどのお店がどうという情報は載せられませんが、ご家族や知人の方で、あったらいいなという場合は、作成が佐渡市地域包括センター、佐渡連合商工会、佐渡市になってますので商工会や佐渡市役所に問い合わせるとよいのではないでしょうか。

関連記事

てらこや@佐渡長谷寺

学校関係で回ってきたイベントチラシかも知れません。 7月25日に長谷寺でてらこやイベントが

記事を読む

2015 城山コンサートエピローグ

佐渡の夏のビッグイベント、アース・セレブレーションが終了し、あちこちでもぬけの殻になった方、燃え尽き

記事を読む

上越妙高駅開業カウントダウン 本日佐渡ジオパークガイド版公開中

本日、上越妙高駅開業カウントダウンのサイトにて佐渡バージョンが公開中です! 本日のみなので

記事を読む

佐渡に一年中いる白鳥@加茂湖

先日、ジオパークガイド研修会で加茂湖勉強会を行ったわけでですが、その続きの記事。 といっても電

記事を読む

佐渡の免許証更新は月1回しかできない?

佐渡もんには挑発的なタイトルを付けてみました。 本題の前に、いろいろツッコミどころ満載の自分の

記事を読む

小木のめし処増えました@小木 と和(とうみ)

小木は佐渡の都市部に比べると観光客の往来が激しいと思うのですが、いわゆる食事処が少ないような気がしま

記事を読む

佐渡で新種の“カエル”22年ぶりの発見!

ということで、今の時期、普通に歩いていてカエルくんにはお会いできないと思いますが、梅雨の季節

記事を読む

自家製柿酢失敗しました

以前、とかしき気功療術院で開催された茂左衛門さん講師の料理教室にて、柿を発酵させて作る柿酢の話が出て

記事を読む

地元のベテランギャル(?)に愛されるカフェ@両津 mikawa

先月だったかになりますが、子どもたちの習い事の帰りに、気になっていたmikawaさんに行って参りまし

記事を読む

フランダンス 続報

こちらでフラダンスのことを書きましたが、片付けをしていたら、公民館のサークルの一覧の用紙を見つけ、金

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑