*

栽培用のニンニクをネットで買ってみました

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 初心者の家庭菜園

家庭菜園を初めて数年たちますが、いまだにいつ何を植えるかというのはあまり覚えられてない・・・

今回は勘違いしてニンニクも11月末と思ってたらなんと10月末が期限だった!

佐渡ではすでに栽培用の種ニンニクが店頭からなくなってしまっていたのでネットで必死に探したところ、栽培用としても使えるものがありました・・

無農薬のもあったのですが、特別栽培のにしてみました。

そして次の日発送され」(深夜購入したので)、先ほど届いたものを見てびっくり(;゚Д゚)!

結構な量です。。

ニンニク普通に買うと1個300円とかだからこれ例えば1袋に10個入りだとして(まだ開封してない・・)のが10袋で300×100円で3万円!

安い・・・

食用もOKということですし、農薬も少なくなっているのでよいのでは?
中国産なので気になる方にはお勧めしませんが。。

こんなに買っちゃって植えるの大変ですけどびっくりしました。

今年は暖冬というので急いで植えてマルチとか寒冷紗とかでお世話してよいニンニクが育つようにしたいです。

関連記事

サドメシガイドブックでスタンプラリーもできるよ

先日、Hiruma cafeさんにガトーショコラを買いに行ったとき、サドメシのガイドブックがおいてあ

記事を読む

佐渡病院でボトックス治療開始

今日はインフルエンザの予防接種2回目で佐渡病院に行ってまいりました。 2回予約をすっぽかし

記事を読む

【ジオジャパン 絶景列島を行く】の放送のお知らせ

2 017年7月放送のNHKスペシャル「列島誕生ジオ・ジャパン」の拡大・追加バージョンのシリーズ番

記事を読む

5月21日 金井保育園新園舎内覧会@佐渡市

連日金井保育園の記事ばかりでうるさいですが、5月21日土曜日に内覧会が行われるようです。

記事を読む

えんや(12月8日にカレーバイキングあり!)

今日は、午前中、八幡の用事を済ませた後、真野で主人の特定健康診査を受け、その後、娘のリクエストで真野

記事を読む

佐渡空港 空の日2012(9月9日)

かなり遡る過去記事ですが。。。汗 去年もあったようですが、去年は車がなかったので良く事ができません

記事を読む

佐渡産大豆・米・塩・海洋深層水で作られた味噌「佐渡の香り」が美味しい件

最近、諸事情でできるだけ佐渡産のものを食卓に並べようと思っています。 この間、味噌が切れそうだった

記事を読む

大崎ぼたもち祭り@大崎活性化センター前 10月20日(毎年定日)

先日10月20日に羽茂大崎の活性化センター前でぼたもち祭りが行われました。 とはいって

記事を読む

佐渡市の中小企業人材育成事業の補助金を申請してみたよ

「佐渡市は離島振興法のためにいろいろ補助金も多いんだよ」と3年ほど前、とある方から伺いました。

記事を読む

種だけ購入で送料無料のお店発見!

昨日、佐渡の主要店でどこも種が置いてないことを記事にいたしましたが、参考までに楽天市場で検索すると、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑