バングラデシュの子供達は下半身丸出しです。オムツもパンツも要らないバングラ式育児。さて、どこまでできるかな・・・。

離乳食:初期

最初の離乳食は重湯といわれますよね。
私も、かわいい息子のために、心をこめて、ご飯1:水5ぐらいの割合で20分ぐらい煮込み、希望に輝いて、息子の前に出したものです。結果は・・・・・。べーーーー。味がないせいか??じゃがいものほうが食べてくれたような気がします。 1日1回、1さじから始め、3日目は2さじ、6日目は3さじ・・・という風に、段段と量を増やしていきますとかいいますけど、何だか結構最初からたくさんあげちゃったような。。。。汗。初めての食材をあげるときは、午前中がいいみたいですよ。 2週間ぐらい様子をみて、大丈夫そうなら、ご飯のほか、パンやジャガイモなど、でんぷん質を中心に、野菜スープや味噌汁の上ずみ、つぶした野菜など品数を増やしていきます。日本に比べてバングラデシュは赤ちゃん用の食材が少ないような気がするので(豆腐とかも会に行くのも面倒だし)、品種は少ない中でワンパターンだったな・・・。 ごっくんできるぐらいのすりつぶした状態にしないといけないので、本当はミキサーとか、すり鉢とか使ったほうがよいのですが、うちは結構最初のほうから粒が粗かったような・・・。汗。 量を食べさせなきゃとやっきにならず、いろんな味を楽しむつもりであげたほうが、お母さんの精神的負担も軽くて済みます。6ヶ月を過ぎたころは、母乳を足せばよいようになっていたので、粉ミルクは買わなくなりました。母乳が出ないとお悩みのお母さんも、あきらめずに吸わせていれば、大丈夫なのでは??