*

ホンダ

バングラデシュでホンダといえば、バイクである。


スズキのバイクであろうとも、ホンダである。ヤマハのバイクであろうとホンダである。

ハーレーだったら・・・? 

ハーレ―かも??笑

関連記事

野菜売りの夕方

バングラデシュは、訪問販売が多い。 といっても、日本のように、呼び鈴を押して、玄関の前まで来る物

記事を読む

冬の夜の掛け布団と扇風機

ここ数日、外に出ると太陽の光線もまぶしく、半袖でもよいのだが、家の中に入ると、非常に寒い。 さす

記事を読む

超音波検査

妊娠すると、超音波で胎児の様子をチェックするが、それが苦痛で苦痛で・・・・ なぜかと言うと、胎児

記事を読む

ルンギとサラワカミスのズボン

通常、男性はズボン、女性はスカートであるが・・・。 バングラデシュはある意味、逆である。 男

記事を読む

イタリアンレストラン

イタリアンレストランと聞いたら、ピザ、スパゲティ、など私の大好物が並ぶお店。 でもバングラデシュ

記事を読む

展示会の入場料

NGOのセミナーとはうって変わって、展示会となると結構な入場料を取られる。 本の展示会、パソコン

記事を読む

じっと眺める

バングラデシュは外国人がまだまだ少ないので、じっと見つめられる。 これはダッカでもよくあることだ

記事を読む

男の針子

イスラム教国家のためか、街で働く人は、今もほとんど男性である。 日本人がおそらく驚くのは、日本だ

記事を読む

鼻をかまない

中国などでもよく見かけるが、こちらの人は、よくつばや痰を吐く。 鼻などはかまずにすすってしまうの

記事を読む

マキシの席

バングラデシュには、マキシという乗合タクシーのようなものがある。 行き先や停車場が決まっているの

記事を読む

PAGE TOP ↑