*

呼び鈴も??

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 管理人カルチャーショック日記

引越しの為に、ここ半年間、物件を見て回ったが、結構お国柄って在るもんだなと、改めて感じました。

そんな我が家もやっと、今月中に新居に移ります。

 

・・・で、今日発覚したのが!

 

なんと!

 

 

あれも買わないといけないみたい・・・。

 

あれって・・・・

 

 

 

 

 

 

 

玄関のチャイムです!

 

 

玄関に、ボタンはあるんだけど、音が鳴らない(汗)。

 

てっきり、壊れてるから直してくれるのかなと思ったら・・・・

 

買うんだって!

 

個人所有みたいですよ。

 

天井の扇風機も個人所有。

 

今日4つ買いました。扇風機。

新しい大家は言いました。

「すべてそろってるよ!」

 

・・・・うそじゃん!

電球も買わないといけないし、カーテンももちろんないし(日本も同じ)、天井のファンはないし・・・

どうせみんな使うんだから、設置してくれてもいいのにね!

 

って思うのは私だけ??

関連記事

唐辛子3つ

こちらはご存知のように辛いものが大好き。 辛くないと美味しくない。 最初はまあ暑いから、と思っ

記事を読む

バングラデシュで歯の根幹治療をされた方はご注意!

カルチャーショックというわけではないのですが・・・・ 年末年始の帰省のために、この間、佐渡汽

記事を読む

大人の真似

コロスケ、1歳。 最近は小さいものもつまめるようになった。ふとしたときに、めんぼうを渡すと・・・

記事を読む

最近、気になること

昨日、新居を購入したミザンさんちにおよばれした。 その帰り、だんなは言った。   「

記事を読む

B29対策

うちのだんなは「蚊がいる。扇風機つけるか??」といいます。 昨日もいいました。   こ

記事を読む

イードの前の就職活動

イードというのは、ラマダン月のあとのイスラム教のお祭りなわけであるが。。。 家政婦、あるいはド

記事を読む

懐にお金を入れる方法

これはちょっと前の話。 バングラデシュは、世界最貧国なのに、どうしてダッカの街は車に溢れ、マンシ

記事を読む

ちょっと借りるよ!

子供がいると、バングラデシュでは、声をかけられることが多い。 今日は、知人と一緒に近所のレストラ

記事を読む

初お風呂の感想

深夜初の飛行機の中も、眠れなかったし、新幹線も乗りすごしたら大変、と緊張して福島に降り立った彼。

記事を読む

ぼくも・・・・

今日も、だんなと出会った初期の頃のことをクイズにしようと思います。 あるとき、だんなが私の趣味を

記事を読む

PAGE TOP ↑