化粧
こちらの人は、色が黒い人が多いので、ファンデーションは、あまりつけないような気がする。
化粧といっても、口紅ぐらいかな。
さすがにお祭りのときに、舞台に出る人とか、結婚式の花嫁さんとかは、ちゃんとおしろい塗ってるようだけどね。
関連記事
-
敬虔なイスラム教徒の女性に必須なのがブルカである。
田舎に行くと、着用率が高まるような気がする。
記事を読む
-
こちらの人は、「お金がない」=「タカない」という。
タカというのは、通貨単位であるので、日本だっ
記事を読む
-
ベンガル語の語順は、日本語と同じである。
これくれ!という場合は、これ=エタ、デン=くれ!といえ
記事を読む
-
バングラデシュの人、特に女性は派手である。
色が黒いので淡い色は似合わないというのもあるかもしれ
記事を読む
-
バングラデシュは鍋の形も独特なものがある。
たぶん理由があるのだと思う。どうしてこうなっているの
記事を読む
-
日本なら、貧しいなら貧しいなりの食生活で切り詰めるだろうに、こちらはどうも層ではないような気がする。
記事を読む
-
上陸して間もない頃、お金持ちのいとこに、スキンケアはどうしてるのか、聞いてみたことがある。
する
記事を読む
-
かつての日本でも見られただろうが、バングラデシュでは、いまだに健在。
学生さんが、試験勉強をした
記事を読む
-
最初に住んでいたアパートの水道が壊れたことがある。
アパート自体も古いので壊れるのは仕方ないが、
記事を読む
-
通常、男性はズボン、女性はスカートであるが・・・。
バングラデシュはある意味、逆である。
男
記事を読む