*

wordpressにログインできない

公開日: : wordpress, トラブルシューティング

突然wordpressにログイン出来なくなりました。

 

ログインIDとパスワードも変更してないし・・・
 
仕方がないのでパスワードリセット。
 
それで1回ログインしてもまた弾かれます。
 
もう一度パスワードリセットをすると・・・
 
なんと、メルアドもInvalidと言われる始末。
 
ぎゃぼーーー涙
 
時間をおいてからやってみるとログインできましたが、また弾かれます。
 
そして仕舞にはDB接続エラー。
 
サイトも見れません・・・
 
たまたまマルチサイト内の別サイトは見れて、category orderのエラーがサイドバーに見えたので、サーバーの管理画面から削除。
 
それでも直らない・・・
 
そして同じサーバーにインストールしてある別のWPサイトも同じ現象が。。。
 
ふと、サーバーの管理画面を見ると、ディスク容量が最大を超えています。
 
・・・これかも?
 
と思って容量を増やすと、無事治ったようです。。。。
 
動的サイトだからこういうことがあるんですね・・・
 
今まではMT(movable type)だったのでこんなことには遭遇したこともなかったです。
 
bandwidthも赤くなってるのが気になりますが、wordpressだからなんでしょう。。。
 
今さらですが、キャッシュプラグイン入れてみます。。。

関連記事

Warning: Invalid argument supplied for foreach().

このエラーは基本、レスポンスの部分が間違ってたりするときに出るのだが、こういう場合も出るのかーーと

記事を読む

WPとMTの違い サーバー編

この間、サーバー移転に伴って、いろいろ調べているときに、2chだったかの記述で、珍しくなるほど、と

記事を読む

24時間監視体制のないサーバーをご利用の場合は、google ウェブマスターに登録を。

またしてもやられました。   2回目。 たまたま2,3つサイトをグーグルウェブ

記事を読む

トップの新着記事にカスタム投稿タイプも含める方法

件名の実装、長らく悩んでいたのですが、今解決しました。 参考にしたページ http:

記事を読む

文字化け

http://www.e-jaban.com/のインデックスページ以外が文字化け。 

記事を読む

PHPによるWordPressカスタマイズブック

ブログのカスタマイズからプラグインの作成方法まで書かれた幅広い本です。   ネッ

記事を読む

【wordpress】WPMUの各blog(ブログ)のテーマを設定する

やっとこWPMUのインストールが完了、昨日1日かけてテーマを選びというか手当たり次第DLしてアップ

記事を読む

サイトマップを作るプラグイン

movable typeはサイトマップがディフォルトであるけど、wordpressはない。

記事を読む

【wordpress】 テーマの決定

出張などがあり、投稿に間が開いてしまった。 結局、あの後、テーマを決定するのに、3日間かかった。 数

記事を読む

sIFRって一体何??

wordpressのBellaっていうテーマを使ったら、どうやっても、タイトルの日本語の部分が出て

記事を読む

PAGE TOP ↑