文字化け
公開日:
:
トラブルシューティング
http://www.e-jaban.com/のインデックスページ以外が文字化け。
私のパソコンの日本語OS環境では大丈夫なのだが、主人の英語OSだと文字化けしている。
インデックスの文字コードはutf-8。ほかのページもそうなのに、何で??
ずっと放置していたが、ちょっとテラパッドで見てみたら、実際の文字コードがshift-gisになっていた。
テラパッドで直してアップしたら改善された。
ほっ
関連記事
-
iframeで複数のページを表示させたい場合
知人の運営するショップで http://e-jaban.com/wpmu/jan1/ の中頃あ
-
IE7のエラー:http://runonce.msn.com/runonce3.aspx
vista付属されているIE7なのだが、以前から起動すると、http://runonce.msn.c
-
wordpressにログインできない
突然wordpressにログイン出来なくなりました。 ログインIDとパスワー
-
スタイルを適応したときの500エラー
MTを4.2にアップグレードしたとたん、??なエラーが表示されるようになりました。 Error:
-
wordpressのテーマ Delicateでトップページの記事リストで日本語のタイトルが表示されない
この度新しいサイトを立ち上げ、最低限のシンプルさでそこそこ見栄えのするテーマはないかなということで
-
ノートパソコンのモニターが突然暗くなったり正常に戻ったり
バングラデシュに来て1月ぐらいたったころ・・・ 突然、ノートパソコンのモ
-
wordpress 3.0のエクスポートエラーはSimple Tagsが原因だった!
今日は、サイトの仕分けならぬ融合で、すっきり更新できるように作業していたが・・・ 疲れも出て
-
mt_plugindataのDBテーブル削除した顛末記
昨晩、間違ってMTのデータベースのプラグインのテーブルごと削除してしまったのだが、なぜかA-form
-
iPhone iPod touchなどが、ituneには認識されるんだけど、パソコンのデバイスとして認識されないときの対処法
数日前から、iCloudがいっぱいですという警告が出るので、画像を整理しようと、USBでiPod