*

Google AJAX Feed APIをいまさらながら使ってみた

公開日: : グーグルのサービス大研究

 

以前から、RSSの表示には、feed2jsを使っていたのだが、ちょっと不安定なのか、バージョンアップに伴うものなのか、たまに気がつくとエラーになっているので、「簡単にどんなフィードでも表示できる」と書いてあったGoogle AJAX Feed APIを使ってみた。

 

公式サイトにもサンプルがあったが、記事そのものへのハイパーリンクが無いタイプのものだった。

 

ちょっといろいろ探した結果、こちらのソースでうまくいった。

※【】は目立つように記載してあるだけなので、実際は不要です。

 

 

そして、今回使いたかったRSSフィードが、時期によって結果が出ないタイプのものだったので、何もフィードがないときの条件分岐式を追加しなければならなかった。

 

半日悩んだのだが

"<\/a></li></ul>";

 

     }

     

   }

 

の後に

 if (entry == null) {

   container.innerHTML += "【ここに表示させたいメッセージを書く】" ;

   }

 

 

PHPに慣れてしまっているが、あえて最近はjavascriptに挑戦し、少しづつではあるば、javascriptの言語にも馴染めるようになってきた。

 

まだMTでプラグインが作れないので、当面はjavascriptのお世話になることに・・・

関連記事

FirefoxからGoogle Chromeへファーストステップ

この間、MA6の作品を見ていて思ったのですが、Google Chromeのエクステンションがめちゃ

記事を読む

google chromeへの完全移行はやはり保留

先日の記事でグーグルクロームへの完全移行への第一歩を踏み出したが、現状やはり難しい感じ。 &n

記事を読む

グーグルピング送信サービス開始 Blog Search Pinging Service

 グーグルがついにping送信サービスをはじめたということです。 でもサイトによると「pi

記事を読む

アドセンス:画像との併用禁止事項に

グーグル様がまた新たな規約を設定しました。 今まで違反とされてなかった画像と接近して広告を張る行

記事を読む

別ドメインに引っ越したサイトのページランク 1ヶ月後

去年の11月だったか12月だったか、だんなとか義弟とか共同で使っているドメイン下においてあったMT

記事を読む

Gmailがオフラインでも使用できるようになった

アメリカのIT企業もリストラ等発表になり、本当に不景気なんだなーーと感じていましたが、グーグルまた新

記事を読む

PAGE TOP ↑