【wordpress】 最初の1つだけ画像のサムネイルを表示させる
公開日:
:
wordpress
http://topwpthemes.com/trimass/
こちらのテーマを導入したんですが、文中に画像があるとあるだけ表示されてしまうことが発覚!
焦ってファイルを開けてみました。
どうやらthumbnail.phpの中にありそう・・・
いろいろググると
$ImgNumber = count($PostImg[0]);
の部分が問題らしい。
$ImgNumber は、画像の数らしい。
なので
ダメもとで
$ImgNumber = count($PostImg[0]);
を
$ImgNumber = 1
にしたら・・・
見事最初のひとつだけになった!
文中の画像全部にpaddingで背景色がついちゃうのはちょっとやめてほしいけどね・・・
せめてアイコンは。。。
関連記事
-
The plugin generated 3 characters of unexpected output during activation. If you notice “headers already sent” messages, problems with syndication feeds or other issues, try deactivating or removing this plugin.の原因&解決法
自作のwordpressプラグインを入れて、アクティベイト(有効化)しようとすると、 The p
-
Ktai Styleと携帯サイトがパソコンから見れるfiremobilesimulater&useragentswitcher
クライアントの携帯サイトを長らく放置していたのですが、wordpressのプラグインにKtai S
-
google mapsの逆ジオコーディングの格闘記
今年、年明けに思い立って、Yahooカテゴリ用に作成した1月1日サイト。 ヤフカテならずで今
-
【wordpress】 wordpressインストール
今日は久しぶりにwpのインストール。 http://wordpress.xwd.jp/に行って、フ
-
ktai styleで見ると記事の中身がない理由
wordpressを使うようになって、ktai styleという便利なものがあると知り、携帯サイト
-
WordPress MUのインストールに苦戦・・・
WPはこれはいい!ということでWPMUのインストールに挑戦してみた。 http://mu.wor
-
stingerカスタマイズ img srcのURLから画像を表示
stingerネタです。 stingerで投稿の中の画像を拾ってサムネイル表示というものがあり
-
wordpressのテーマ Delicateでトップページの記事リストで日本語のタイトルが表示されない
この度新しいサイトを立ち上げ、最低限のシンプルさでそこそこ見栄えのするテーマはないかなということで
-
デザインのカスタマイズ
次なる手順は、デザインのカスタマイズ。 wpではテーマという。 バナーの写真変更はかなり簡単にできた
-
マルチサイトのwordpressでSQLクエリを使用するときはidを忘れずに!
最近、大量の記事をインポートしてから、置き換えしたいことが多々あります。 今回も ( ) と