*

住民票を移してない場合の県外での出産費用や子供の医療費について

公開日: : 佐渡移住推進日記

佐渡に来るちょっと前、息子の虫歯が学校の検診で発覚、それも肉をかぶっていて大変なことになっていたので福島の実家の前にある歯医者さんでは手に負えないので、蓬莱町にある小児歯科に行ってたのですが、麻酔して切るという医者になれてない息子にとっては一大事で、診察台の上で泣き叫び、治療はかろうじて2本のうち1本が完了、もう1本を残したまま、佐渡に行く日がやってきてしまいました。


ということで、福島では小学生は医療費が無料なのですが、住民票を移さずに県外に住むので、あとで申請できるように用紙をもらってきたのですが、佐渡の歯医者さんでこども医療費受給資格証(福島県では黄色いやつ)があれば無料です、といわれたので、「え?うそ?」と思いつつ、実家からついでのときに送ってもらって、その歯医者さんに提出すると、前回払った分は返してくれました。

・・・ところが、次の診療のとき、先生から「わたしの勘違いで、住民票を佐渡に移してないとだめみたいだ」といわれ、結局払わなければならないことになりました。

まあ、これは想定内なのでいいんですが。

それと気になっていた出産費用なんですが、いつもの検診費用は自費で、あとでまとめて福島に請求する感じなんですが、分娩費用は、県外であっても、一時金が給付され、直接医療機関に支払われるので、オーバーした分だけ負担すればよいようです。

これは非常に助かります。

福島県の妊婦さんで県外で出産したいけど、いろいろな面で住民票を移したくない、けど費用が心配という方は、参考にしてみてください。

関連記事

コンビニより精米機のほうが多い島@佐渡

皆さんの住む街では、「コンビニ」と「精米機」どちらが多いですか? そりゃーーもちろん・・・

記事を読む

ポポ食べました

先日、赤玉在住の知人から「ポポって知ってる??今が季節みたいだよ」 と謎のメールが到着。

記事を読む

バターナッツかぼちゃのジャム by berry’s

先ほど書いたポポー購入のついでに佐渡産のジャムを、と思って探しているとberry'sさんのジャムがお

記事を読む

アクマのキムラー@ローソンにありました

キチンラーメンのひよこちゃんがめちゃくちゃ怖いものに変身して、カオスな音楽がなり続けるCM知ってます

記事を読む

ユンディ・リ 新潟へ来たる

この間、息子のピアノの発表会があったのですが、その時に、ユンディ・リのリサイタルのポスターを発見!

記事を読む

佐渡國しま海道を歩いてきました!

毎週いろいろあって仕事もかなりなんだか押し付けられててんてこ舞いですが、今日は先週の土曜日に行って来

記事を読む

ミュージックケア@佐渡

さかのぼること2016年の6月・・・・ 学校の学年行事で「ミュージックケア」をやるというこ

記事を読む

【グルメレポ】てまえみそ おおぼら

佐渡2年目にして、やっと足を運びました。 泉にあるラーメンや、てまえみそ おおぼら。 マルタイに

記事を読む

SSL対応中です

専門的な話になってしまいますが、現在こちらのサイトSSL化すべく対応中です。 すでにサーバーに

記事を読む

干支ケーキゲットしました!@バーこさど

本日、FBで干支ケーキ販売の告知を知り、開店直後に買いに行ってきましたーー! ケーキはこち

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑