*

食べんかさ のまんかさ キャンペーン実施中

公開日: : 佐渡移住推進日記, 今日のさどもん

この間、いつものように佐渡牛乳を買おうとしたら、見慣れないシールが貼ってあった。

陳列棚の前には、はがき大の紙がおいてあって、佐渡島内の地産地消の推進と、島内産野菜、牛乳の消費拡大を図るため、ポイントシールと市指定ごみ袋を交換する社会実験を実施・・・・

と書いてある。

そのハガキはこちらです。

食べんかさのまんかさ

期間は11月25日までなんだけど、牛乳は低脂肪は対象じゃないみたいだし、野菜も新穂の特選市場のものだけときたもんだ。

うちは、放射能対策も兼ねて、最近はほとんど佐渡産ものにしている。

なのにうちで買うものの中で、ポイントシールが貼ってあるのは普通の牛乳のみ。

うちは大人二人子供二人で1日1本の割合でなくなっていくので、脂肪が少ないほうがいいかなと思って、通常の飲用には低脂肪牛乳にしていて、カスピ海ヨーグルトを作るのに週に1-2回、普通の牛乳を買う。

だからなんだか、このポイントシール対象商品にかなりばらつきがあるのが気になる・・・

せめて20ポイント貯めたいところだが、現時点でやっと6個。
10月1日から始まって6個だから、ギリギリ行くか行かないかだなーー

関連記事

椿尾 能楽石工の里

先日、ジオパーク講座で椿尾の石丁場を見学してきました。 前々から、椿尾の石は柔らかく加工し易いので

記事を読む

八幡芋コロッケ@ときわ館

かなり遡り記事になるのですが。。。 佐渡では「八幡芋」という里芋が栽培されています。 ち

記事を読む

佐渡市よりチケットプレゼントのお知らせ2つ

関東はすでに梅雨入りということで、佐渡はまだ畑仕事で忙しい方が多いので、カンカン照りも困りますが、梅

記事を読む

A-coopで佐渡牛乳のミニソフト券配布中!

19日だったかに佐渡牛乳がリニューアルしました。 そのキャンペーンかA-coopで佐渡牛乳

記事を読む

第12回薬師如来御開帳法要@佐渡姫津 行って来ました!

地味にあちこち行ってるんですが、記事にするまでの時間が足りず、ネタがいろいろまた溜まってきています・

記事を読む

ご当地切手 佐渡のトキ切手が人気ランキング2位~!

この間、郵便局に行ったら、別なバージョンのトキ切手があった。 以前見たものは割高のものだったけど、

記事を読む

Hiruma Cafe@佐渡 人気の秘密を分析する by 独断と偏見

※タイトルにもあるように、この記事は管理人の独断と偏見で書かれていますので、この記事と違う事実が発覚

記事を読む

木戸場の経塚(きどばのきょうづか)@羽茂大崎

弘法大師が修行のためにたどった道をたどることで、その霊験にあやかりたい。 各地でお遍路がな

記事を読む

8月27日「外来生物を考える:外来植物は悪者なのか?」講演会のお知らせ

来る8月27日、新穂行政サービスセンター2F(旧新穂役場)にて、表題の講演会があるようです。

記事を読む

ロメインレタス@佐渡金井よらんか舎

佐渡にあるものご紹介。 この間近所のよらんか舎に行ったら、ロメインレタスがおいてありました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑