*

voiceparkとオアシスのコンサート、the LIVE3に行って来ました

公開日: : 佐渡移住推進日記, イベント

去る8月中旬、近所のアメリカ在住の奥様に誘われて、アミューズメント佐渡で行われたthe LIVE3に行って来ました。

忙しいこともあり、夜なのであまり気が進みませんでしたが、その奥様が「ぜひmatuさんの気分転換に!」ということで・・

入場は無料で、大ホール隣の小さいホールでのコンサートでしたが、皆さんイキイキと歌って踊ってパフォーマンスをして、とっても楽しいひとときでした。

写真をうっかり撮り忘れましたので、その時の様子は全く伝わらないと思いますが。。。

ウインドアンサンブル佐渡さんの金管部門の方も参加されて、チラシがかろうじてFACEBOOKに掲載されてました。

オアシスというバンドの方も参加されて、吹奏楽もあって、楽器演奏経験などもある自分としてはこういうバンドやブラスバンド、もう一度参加してやってみたいなぁと思わせられましたし、子どもたちもぜひ自分もボイスパークのキッズ部門で参加したいということで、申し込みました!

しばらくして電話があり、子供は定期的な練習というよりも、コンサートの直前に練習ということでしたので、ちょっとがっかりですが、12月にクリスマスコンサートがあるようなので、楽しみです。

関連記事

銅鍋で炊いた佐渡産コシヒカリが味わえる店 よね蔵グループ(いかの墨・葱ぼうず・海老の髭・たこの壺)

以前、佐渡テレビで釜戸で炊く佐渡産コシヒカリが食べれる「サドメシラン」ということで「海鮮家 葱ぼうず

記事を読む

公共建築物における佐渡産杉材の供給と活用の状況@佐渡林業者実践者大学公開講座

先日、佐渡林業者実践者大学公開講座にて「公共建築物における佐渡産杉材の供給と活用の状況」についての講

記事を読む

プトーアンティカディール

かなり以前のことをさかのぼり記事を書きます。 夏だったかに北陸新幹線のカウントダウン撮影で潜岩に行

記事を読む

母親あての東電からの文書が来ました

先日、私宛に、東電から無駄なお手紙が来たということを書きましたが、今日は、同じ時期に小売店を営む母親

記事を読む

大崎ぼたもち祭り@大崎活性化センター前 10月20日(毎年定日)

先日10月20日に羽茂大崎の活性化センター前でぼたもち祭りが行われました。 とはいって

記事を読む

トキの森公園(新潟県佐渡市)体験記&6月の観光情報

5月最後の月曜日、息子の運動会の振替休日だったので、家族みんなで・・・・ではなく、3歳の娘はどうせ連

記事を読む

カヌー&バナナボート体験@小木B&G海洋クラブ

かなりさかのぼる出来事なんですが、今回の佐渡広報誌に載っていたので、「これってうちも行ったやつかな?

記事を読む

佐渡汽船「おけさ丸」で公衆無線LANサービスは客席で使えるか?

こちらで佐渡汽船「おけさ丸」で公衆無線LANサービスについて書きましたが、今日、この間の息子の術後の

記事を読む

トキふれあいプラザ無料公開中です!

旅立ちの季節3月、島外に出られる方も多くいらっしゃるだろうということで、トキを心に焼き付けてほしいと

記事を読む

佐渡特集@地域人

大正大学出版会 発行の「地域人」が創刊!輝かしい創刊特集は佐渡でーーす! 佐渡のいわゆ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑