*

佐渡-新潟線航空路が1往復増便するようです

公開日: : 佐渡移住推進日記

つい先日まで休便していた佐渡-新潟便ですが、 平成25年10月14日(月・祝)から夕方1往復増便するようです。

便名 新潟発   佐渡着 便名 佐渡発   新潟着
現行 101便 9:15 → 9:40 102便 10:10 → 10:35
増便 103便 15:05 → 15:30 104便 16:00 → 16:25

月・火・水・木・金曜日運航(土・日曜日運休)

関連記事

カヌー&バナナボート体験@小木B&G海洋クラブ

かなりさかのぼる出来事なんですが、今回の佐渡広報誌に載っていたので、「これってうちも行ったやつかな?

記事を読む

佐渡は完全なレジ袋有料化都市

私の実家のある福島市でも、いちいやその他スーパーがレジ袋が有料化になり、ついでに買い物に行く度に父親

記事を読む

冬季は14:00-23:00まで@リニューアル後の金北の里

今日は相川で娘のお稽古の発表会があり、帰りにワイルドブルーに寄りたいところでしたが長男とちびはお留守

記事を読む

佐渡関連テレビ放送のお知らせ@2019.01.23

◆タイトル:世界の何だコレ!?ミステリー◆放送局:フジテレビ(新潟県内:NST)◆放送日:1月

記事を読む

佐渡島内唯一か?年中籾摺り(もみすり)ができる達者共同作業所

勢い余って、佐渡某所の知人からモミつきの状態でお米をもらってきたものの、よく探すと季節を外れると籾摺

記事を読む

600名様にトキグッズプレゼント! トキの森公園

トキと2cm?だったかというトキふれあいプラザが先日オープンしましたが、その記念も兼ねて?トキグッズ

記事を読む

鬼太鼓の季節です

鬼太鼓は、簡単にいうと、佐渡の厄祓いの行事で、田植え前に行い、五穀豊穣を祈願する意味もあるようです。

記事を読む

本間家定例能(2012)に行ってきました!

佐渡へ来て1年、去年は行けなかった各種イベントに行くべく、いろいろイベント情報を収集していますが、こ

記事を読む

おいしい野菜づくりの裏ワザ【本のレビュー・感想】

家庭菜園初心者の方におすすめの本です! 家庭菜園の本も何冊か読みましたが、この本は

記事を読む

ポコポッテイト@アミューズメント佐渡 当選しました!

以前、こちらのブログでも書きましたが、佐渡にポコポッテイトがやってくる! とおもって喜んだけど

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑