トライアスロンチャレンジブック
先日、ジオパーク講座の移動バスの中で、私が来ていたトライアスロンのTシャツから話が広がり、「佐渡は高低差が激しいので、一度佐渡でやると、佐渡じゃないと満足できなくなるらしいよ」なんて話を聞きました。
大学卒業直後で勤めていた会社に、佐渡出身の人がいて、若い人はトライアスロンなんかをやってらっしゃったのですが、今でも私には縁のないものと思っています・・・
ただどこかであんな過酷なレースを完走できる強靭な?精神力と体力と筋力がほしいとは心の中で思っている・・・
で、図書館行った時にこんな本を見つけました。
ゼロから始める人のためのトライアスロンチャレンジブックです。
開くと・・・
写真に写っている人はどなたも引き締まった体。。
やっぱり自分は無理と思ってしまいましたが、興味のある方は手にとって見ると良いのでは。
全国の大会のスケジュールやショップなどの掲載もあります。
何が必要かとか、何ができれば大会で走れるか、なども書いてあって、使いやすい印象を受けました。
関連記事
-
榧の実(かやのみ)拾いボランティア募集中!@赤泊 2015/10/3-4
赤泊といえば榧の実が有名です。 現在も榧の実かりんとうなどがサンライズ城が浜の売店などで販
-
佐渡-新潟便利用体験記
11月初めに、主人の在留資格認定証明書を申請するために、佐渡から新潟空港まで行く必要が出てきました。
-
トキは、けものフレンズ3話に登場します
昨日も佐渡TVのニュースで取り上げられていましたが、トキがちゃんとけもフレの第3話に登場しています。
-
木戸場の経塚(きどばのきょうづか)@羽茂大崎
弘法大師が修行のためにたどった道をたどることで、その霊験にあやかりたい。 各地でお遍路がな
-
宿根木の世捨小路について修正
先日、宿根木の世捨小路について記事にしましたが、一部誤りがあったので、修正致します。 宿根木の
-
2012年11月4日 金井能楽発表会@金井能楽堂 (うちの息子も出演予定!)
うちの息子(小2)は、この春から、地域の方々が無料で教えてくれるワクドキ教室の能楽を習っています。
-
豆腐屋さんでおから50円!
だんなの糖尿病対策におからを譲ってもらいました。 今日はこれで50円! コープにも出しているよ
-
佐渡三瀬川産丹波栗マロングラッセ使用のガトーショコラ@ Yosabei Hiruma Cafe
すっかり記事にするのが遅くなってしまったのですが・・ hiruma cafeのマロン入