みなとまち小木【本のレビュー】
NPO法人しまみらい振興機構編の小木の解説書。
小木が反映する原点となった西回り航路のことなどにもふれられています。
薄い小冊子で手軽に小木の概要が分かります。
購入しようと思ってしまみらい振興機構にメールしたのですが返事なし、小木の観光案内所にも行ってみましたがおいてないとか。
ガイド仲間のIさんのアドバイスに従ってスキャンしました。
佐渡の図書館にはあります。
関連記事
-
杉池もといひょうたん池行って来ました!
※5月6日公開で記載した内容に間違いがありました。お詫び申し上げます。 正しくは写真に写っているの
-
菩薩寺のしだれ杉(ぼさつじのしだれすぎ)@佐渡新穂
トキ交流会館から田野沢活性化センター経由して野生復帰センター方面へ行くと右側に現れるのがしだれ杉です
-
お魚さんがお腹が痛い!=>ドクターヘリを呼べ! eco島太郎@金井保育園 お遊戯会
先日、金井保育園でお遊戯会がありました。 ドラマドクターXなどでも流行りネタを取り入れてい
-
知識の詰め込みはもう古い! 家庭学習力を高めよう!@トキのむら元気館
昨日、小学校の学年行事があったのですが、それには行かず、トキのむら元気館で行われた講演会に行って来ま
-
赤泊祭り 2015年4月18日
昨日18日は赤泊のお祭りに行ってきました。 以前、赤泊のガイド研修会で赤泊資料館でみた山車
-
2011年12月23日 佐渡大崎自然薯まつり 概要
佐渡は離島でありながら、米、牛、野菜、果物・・・いろんなものが現地でできるので、すごいです。 夏か
-
【大拡散希望】自主的避難に関してのご意見(フォームあり)10月2日第一次締切
このブログでも書いたような気がしますが、4月22日以降の自主避難者に対しての賠償金がでない方向になる
-
ポコポッテイト@アミューズメント佐渡 当選しました!
以前、こちらのブログでも書きましたが、佐渡にポコポッテイトがやってくる! とおもって喜んだけど
- PREV
- トキの島からこんにちは【本のレビュー】
- NEXT
- ついにジオパスタ食べました!