*

てらこや@佐渡長谷寺

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, イベント

学校関係で回ってきたイベントチラシかも知れません。

7月25日に長谷寺でてらこやイベントが行われるようです。
DSC_0040

9時半からはサミーちゃん迎えて太鼓ワークショップ!
ランチ挟んで午後は茶道ワークショップ。

住職さんも非常に面白い方ですし、ぜひ行きたいところですが・・・

我が家は子どもたちもお能の稽古とか私もジオパーク関係でいろいろありまして。。。参加できないのは非常に残念です。。。

こういうイベントぜひまたやっていただきたいです!

関連記事

佐渡平スキー場 3月9日(日)市民無料感謝デー

市民の皆様はすでにご存知かと思いますが、来る3月9日、佐渡平スキー場は無料感謝デーです。 金井の市

記事を読む

サドメシガイドブックでスタンプラリーもできるよ

先日、Hiruma cafeさんにガトーショコラを買いに行ったとき、サドメシのガイドブックがおいてあ

記事を読む

1月31日、2月21日に佐渡を極めるの放送が行われます

新潟大学のテレビ公開講座が行われます。 日時:1月31日・2月21日10:30am-11:

記事を読む

海の「もしも」は118番! 佐渡海上保安署を見学したよ

2年半前の内容です。 あまりに昔なのですっかり忘れてしまってますが・・・ 保育園

記事を読む

佐渡汽船「おけさ丸」で公衆無線LANサービス提供の実証実験を行います。

カーフェリーは安いし、座敷(?)なので、くつろげるのはいいけど、暇なのが・・・・ と思っていたら、

記事を読む

佐渡のジオパスタ掲載中! 石ころ博士入門【本のレビュー】

トキガイドとジオパークガイドの資格を取得したものの、ガイドをする勇気も根性も決意もなくとりあえずイン

記事を読む

噂の中原交差点を通過してみた!(ビデオあり)

新潟県佐渡地域振興局よりお知らせ 国道350号 国仲バイパスの八幡~中原間が開通します。開通予

記事を読む

11月11日ピーマンまだ収穫できました

今日はポッキーとプリッツの日! さっき見てたオンライン講座でそのことに触れてたので家にあったポッキ

記事を読む

トキガイド養成講座申し込み10月10日まで!(多分)

手元の用紙が見当たらないのですが、トキガイド養成講座の募集がされています。 10月10日締め切りで

記事を読む

ドリンクバー1杯持ち帰りサービス@つぼ八ダイニング佐渡店

昨日に引き続きつぼ八情報です。 あ、年末だから宴会情報を意識しているわけではありません。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑