佐渡市移住コンシェルジュに登録しました
市報で移住コンシェルジュが登録されたということで掲載されていたので、この私が役に立つかという不安はありましたが、何事も経験ということで登録しました。
履歴書などは書きましたが、特に面接とか選考とかはない感じで、申請すれば通る印象を受けました。
特に登録人数に上限は設けてないということです。
基本は移住希望で市が管理する物件の案内などです。
先日届いた分担表によると、羽茂とか小木とかあっちのほうが登録人数が少ないようで分担表にアキがありました。
われこそは!という南にお住まいの方は、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか?
離島交流係で本庁の3階なので階段を子供と一緒に登ると息が切れます。。ww
1階に地域おこし協力隊の熊野さんがいるときは熊野さん経由で問い合わせも大丈夫なのでは。
という意味では、ご近所に協力隊の方がいらっしゃれば聞いてみてもいいかもですね!
ぜひ佐渡が賑わっていくように頑張りたいと思います!
関連記事
-
【今日の佐渡もん】佐渡産しいたけ 1パック20円
火曜日は、A-coopのポイント2倍日なので、いろいろまとめ買い(といっても数日分だけど)。 この
-
ウニの発生実験@新潟大学理学部附属臨海実験所
新潟大学JST後継事業のジオサイト生物演習に参加してきました。 今日は3回目で、海の生き物
-
新佐渡病院の個室は有線LANが使えるらしい・・・
病院でインターネットは基本不可のような感じですが、新しい佐渡病院の個室で有線LANが使えるようです。
-
佐渡島伝統芸能BOOKと佐渡芸能アーカイブ
しばらく前ですが、(一財)佐渡文化財団主催の伝統芸能の学習会がありましたので参加してみました。
-
秋の車田植えの田(?)
先日、岩谷口へ行く用事があったので、足をのばして車田を見てきました。 田植えの季節は行った
-
金鉱脈開拓の苦労から喜びまでを鬼太鼓で表現@徳和祭り
毎年9月15日に行われる赤泊地区の徳和祭りに行って来ました! 徳和祭りは大椋(おおくら)神社のお祭
-
業務用冷蔵庫無料でお譲りします!
取りに来られることが可能であれば無料で差し上げます。 こちらの商品と同じもの 画