安心してください!あいてますよーー元日営業状況@金井周辺
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
本日、ドラッグストアで買わないといけないものができたので、いつも行くお店にやってるか電話して聞いてみました。
で行く途中で開いているお店、開いてなかったお店がありましたので来年のために記載しておきます。
・ドラッグストア
ウェルシア佐和田店 営業20時まで
(ほか金井から佐和田までにあるドラッグストアはあいてませんでした)
電話したら最後に「ありがとうございます!」といわれてさすがだと思った。
・メガネ屋さん
メガネスーパー佐和田店
お正月に誰も行かないのでは。。と思って元日ぐらい店員休ませればいいのにと思いましたが、大晦日夜に、あるいは元日にメガネが壊れたり、補聴器が壊れたときのために開けておいてくれてるんでしょうね。ホントに感謝です。
私は過去、元日にスルメを食べて歯がかけたことがあり、なんでお正月に。。。と悲しい気持ちになったことがありますので、メガネスーパー応援しています。(ここで買ったもの以外のメガネもなおしてくれます!うちはここでいつも買ってます。)
・セーブオン各店
ま、コンビニだから仕方ないですよね。。。
・タリーズコーヒー
夜19:10ラストオーダーで20時閉店だそうです。
・ひらせい
いつもと同じ感じでした
・すしのマルイシ
お正月に食べに行く人多そうですものね。
いずれにしても元日から働いてくださってる皆さんありがとうございます!
みんなが働いている別の日に休めるといいなと思います。。(元日気分は味わえないけど)
関連記事
-
ウスバサイシン 佐渡薬種24品
ウマノスズクサ科カンアオイ属 ウスバはカンアオイより葉が薄く根茎が細く辛いので「細辛」の名
-
我が家の子供が行きたがる場所@佐渡
新年度ということで佐渡に新しく来られた方もいらっしゃるかと思います。 私の情報よりもっと充
-
佐渡で生活していて欲しくなったもの・・・ミラーレスカメラ?
あっという間に佐渡に来て1年が過ぎようとしています。 最近は自分が福島人であることを忘れるぐらい佐
-
さあどキッチンにポイントカードが導入されました
この間、真野公園に行った時に、「こさど」に行って、ご飯を食べようと思っていました。 事前にHPを見
-
写真館はぴねす@佐渡の対応にしびれてしまった件
急に寒くなりましたね・・・ お陰様ですっかり風邪をひき、子供たちも鼻水垂らしまくってます・・・
-
秋の車田植えの田(?)
先日、岩谷口へ行く用事があったので、足をのばして車田を見てきました。 田植えの季節は行った
-
第10回 岩首竹灯りの集い(2016)
これまたタイムラグのある記事で申し訳ありません・・・ なかなかタイムリーに記事が書けないもので
-
たかち芸能祭と相模女子大学の6年から@あいぽーと佐渡
2月1日日曜日、両津のあいぽーと佐渡でたかち芸能祭があるというので、主人のビデオ撮りのため行って来ま
-
閉山後もそこに住み続けた人々 西三川砂金山の歴史と笹川金山
先日の記事にもさらっと書きましたが、今日は西三川砂金山の歴史について勉強してきました。 金
-
サンテラスーパーアリーナ(佐渡)
また出遅れ感のある記事ですが。。。佐和田に新しくできたサンテラスーパーアリーナのご紹介です。