*

消防ふれあい広場2013に行って来ました

公開日: : 佐渡移住推進日記, イベント

去年に引き続き、消防ふれあい広場2013に行って来ました。

会場内には、テーブルとイスが置いてあり、休憩できます。

我が家は2時過ぎまでの長期戦なので、おにぎりとか持って行って、休憩所で食べました。

去年もそうですが、ポップコーンやわたあめが無料で食べられます。

今年はポップコーンが種類が豊富で、オーソドックスな塩味のほか、カレー、ガーリック、キャラメルなど5種類ぐらいあったような・・・

私は今年はじめてポップコーンを頂きましたが、かなり味付けが上手で、キャラメルを4回ぐらいおかわりしてしまいました・・・汗

IMG_0090 IMG_0028

 

イベントとしてスタンプラリ―などもあり、子どもたちは張り切ってました。

ほか、人命救助体験。
IMG_0083 IMG_0049

ほか、着ぐるみによる防災のミニ劇場。

「おかしも」という合言葉が防災のポイントらしく、娘はこの劇が終わってからずっとつぶやいてました。

おかしも : 押さない ・ 駆けない ・ 喋らない ・ 戻らない ようです。

IMG_0051

あとは紙芝居。

IMG_0230

ほかにロープ渡り体験。

IMG_0241

ミニカーの試乗体験。

IMG_0223

あと全く知りませんでしたが、消火体験もできたようで、うちのちびっ子もこんな写真が。。。

IMG_0215 IMG_0212 IMG_0211

 

やはり目玉は、はしご車乗車体験。先着50名で、今回は、1時半の女性部隊のホース放水の後、1:40から整理券配布してました。

去年より競争率は低いようなイメージがあります。

去年は年齢制限があったような気がしますが、今年は2歳にならないうちのちびっ子も乗れたようです。

IMG_0068 IMG_0190

 

こちらは載った上からの画像の様子。

IMG_0191

 

IMG_0178

 

こちらは女性部隊のホース放水

IMG_0173

建物の中では、風船アートを無料で配ってくれます。

IMG_0134

これは地震体験。

IMG_0119 IMG_0111

消火体験

IMG_0097

 

いろいろあるので、息子は2時間たっぷり楽しんだようです。

お子さんには楽しいイベントのようです。

関連記事

タタミをフローリングにしよう!@ひょうごやDIYワークショップ

えーとこれはさかのぼること2ヶ月前・・・ 佐渡地域おこし協力隊の金井担当、熊野さんが、

記事を読む

6月13日〆切!御金荷の道ウォーク@佐渡

来る6月18日~19日に、金を運んだ道を実際に歩こうということでイベントが行われます。 な

記事を読む

プトーアンティカディール

かなり以前のことをさかのぼり記事を書きます。 夏だったかに北陸新幹線のカウントダウン撮影で潜岩に行

記事を読む

第18回ふれあいアッセまつり行って来ました!

ある日こんなお手紙が娘の保育園から・・・ 年長のきりん組さんが育てたバケツ稲が表彰されるそう

記事を読む

えんや(12月8日にカレーバイキングあり!)

今日は、午前中、八幡の用事を済ませた後、真野で主人の特定健康診査を受け、その後、娘のリクエストで真野

記事を読む

子供を伸ばす魔法の言葉がけ by shizuさん 2017年7月1日@佐渡市立金井小学校

自閉症療育アドバイザーのshizuさんが来島し、講演してくださるそうです。 事前に

記事を読む

学割のあるラーメン屋@佐和田 麺やいなば

先日山の日に、佐和田の海へ行った帰り、念願の麺屋いなばさんに行って参りました。 1時過ぎに

記事を読む

【今日の佐渡もん】佐渡産大豆で作った豆腐

放射能がだんだん全国的、いや世界的に拡散されて、食べ物の選択の幅が少なくなり困っていますが、とりあえ

記事を読む

【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 長谷寺

佐渡八十八箇所霊場 第五十五番札所 公式HP:http://sado-choukokuji

記事を読む

6月19日第2回フランスギク駆除作戦のご案内

先日、ドンデン山でのフランスギク駆除作成のお知らせをさせていただきましたが、6月19日に2回めが行わ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑