梯剛之ピアノリサイタル with 田部井淳子と怖いもの知らずの女たち
梯剛之ピアノリサイタル with 田部井淳子と怖いもの知らずの女たちが6月6日アミューズメント佐渡で行われるようです。
これまた汚い写真で申し訳ありません・・・
あちこちにチラシがおいてあると思うのですが。。。
ちなみに平成28年度 アミューズメント佐渡自主事業 みたいですね。
https://www.city.sado.niigata.jp/z_ot/amusement_sado/events/index.html
梯剛之さんはご存知の方も多いかと思いますが、わずか生後1ヶ月のときに小児ガンが原因で失明されたんですね。知りませんでした・・
過去にはやはり視力に障害のある川畠成道さんが来られています。
東京ニューシティ管弦楽団コンサート@アミューズメント佐渡行ってきました
離島にもかかわらず、結構音楽のコンサートも多いですよね。嬉しいです。
CDプレーヤーやテレビからの音は、どんなに一流の音楽家といえども、所詮は「機械の音」。
有名な演奏家の音を生で聞くことができるのは本当に恵ですよね。
うちの子供達もピアノを習っているので行きたいと行っています。
高校生以下は無料のようですが、チケット手に入れておかないと・・・怒涛のような毎日なので忘れそうです・・
大人の入場料もほどほどの嬉しい値段だと思うのでご家族でいかがでしょうか?(しつこいですが、宣伝手数料などはもらってません・・・ww)
関連記事
-
佐渡地域観光ガイド三資産勉強会
今日は全国的に寒波の影響で大雪に見まわれ、大変な状況のようですね。 佐渡もご多分にもれず、
-
わたしたちの佐渡2010年版【本のレビュー】
本日図書館に行きましたら、わたしたちの佐渡2010年版がおいてありました。 無料で
-
居住者受け入れ人材育成研修に参加してきました!
えーーこんなのあるならオレも私も参加したかった!という方も多いのではと思いましたが。。。
-
海の「もしも」は118番! 佐渡海上保安署を見学したよ
2年半前の内容です。 あまりに昔なのですっかり忘れてしまってますが・・・ 保育園
-
佐渡の盆 獅子ヶ城祭り(花火ファンタジー) 2013
去年は、ちょっとしたトラブルがあり、行くことができませんでしたが、今年は一大決心して行って参りました
-
赤泊祭り 2015年4月18日
昨日18日は赤泊のお祭りに行ってきました。 以前、赤泊のガイド研修会で赤泊資料館でみた山車
-
アクマのキムラー@ローソンにありました
キチンラーメンのひよこちゃんがめちゃくちゃ怖いものに変身して、カオスな音楽がなり続けるCM知ってます
-
佐渡鉱山 (SADO MINE)【本のレビュー】
土木写真家の西山芳一氏による佐渡鉱山の写真集。 写真だけではなくこ
-
佐和田の中学生によるガイドブックできました!
地域おこし協力隊のブログで見かけてましたが、佐和田の中学生による河原田商店街の紹介のガイドブック!
-
佐渡**市場に生産者として登録してみた
興味がある方もいらっしゃるかと思いまして差しさわりなさそうな程度で書かせていただきます。
- PREV
- 初夏の加茂湖散策のススメ 1/2
- NEXT
- 赤玉の説明があるかもーー@赤玉杉池祭り2016