佐渡ハーブクッキー
畑野中学生、しまや、新穂潟上温泉、ハーブ研究家の菊池はるみさんの共同開発の佐渡ハーブクッキー。
ちょっとさかのぼりなのですが、金井のしまやカフェにおいてあったので購入して食べてみました。
9月中旬に手土産を買いに行ったときにも詰め合わせの中にもあったので、まだ販売されているのではないかと・・・
金井周辺ではしまやカフェぐらいですが新穂潟上温泉でも販売しているようです。
沢根のほうのしまやのほうとかは前を通りはするものの、行ったことがないので販売状況は不明です。。
味はそうですね・・・甘くないのでお子様向けではないかも。。もちろん、自然派の味に慣れているお子さんなら大丈夫かとは思いますが、うちの子たちには厳しいかなと思って私1人で食べてしまいました・・・
紅茶とかコーヒーではなくハーブティーが合う感じ?
健康に良さそう!って感じのクッキーです。
ハーブお好きな方にはいいと思います。
学生さんがらみの企画って本当にいいですよね。佐渡も素材はたくさんあるので、それをうまく商品化できるといいのになと思います。
あっ、すみません、値段すっかり忘れましたが、200円か300円ぐらいだったような・・・
開発に関するエピソードの記事も以前はよく目にしましたが、検索しても見つからなくなってしまったのでまた見つかり次第追記しておきます。
関連記事
-
佐渡市 宅配サービス店情報
この間、4月からのごみ収集カレンダーなどと一緒に頂いたのが、宅配サービス店情報の一覧表。 うち
-
佐渡に朝まで遊べるスポーツバー誕生!【20歳以下閲覧注意?】
来る10月10日に相川に朝まで遊べるスポーツバーが誕生します。 オーナーは、おこさんがいる
-
コロナウイルス 佐渡島内の企業の対応あれこれ
昨日ニュースを見ていると給食で余った牛乳をたびのホテルさんが一部買い取って、宿泊
-
ミュージックケア@佐渡
さかのぼること2016年の6月・・・・ 学校の学年行事で「ミュージックケア」をやるというこ
-
プレゼントに入浴剤を買ってみた@新穂潟上温泉
先日、病後の知人に、プレゼントとして何がいいかなと思って悩んだところ、潟上温泉の入浴剤が浮かびました
-
本間家定例能(2012)に行ってきました!
佐渡へ来て1年、去年は行けなかった各種イベントに行くべく、いろいろイベント情報を収集していますが、こ
-
閉山後もそこに住み続けた人々 西三川砂金山の歴史と笹川金山
先日の記事にもさらっと書きましたが、今日は西三川砂金山の歴史について勉強してきました。 金
-
トキの森公園(新潟県佐渡市)体験記&6月の観光情報
5月最後の月曜日、息子の運動会の振替休日だったので、家族みんなで・・・・ではなく、3歳の娘はどうせ連
- PREV
- 国会図書館取り寄せ玉砕記
- NEXT
- 岩から波の音がする場所@響き岩 佐渡市岩谷口