*

佐渡市 市長選・市議選 2020 市議会議員選挙立候補者一覧

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記

佐渡市 市長選・市議選の告示が本日ありまして、コロナで静まり返ってた(?)佐渡市は選挙カーのサウンドで一気ににぎやかになりました?

2020年4月5日17時 確定で市議会議員選挙の立候補者一覧です。以下のPDFにはなんと誕生日ものっています。
https://www.city.sado.niigata.jp/eac/contents/info/2020city_ta/pdf/can_4_c.pdf

以下PDFの書類の順番で、政治活動のサイトやFBページをリンクします。
個人アカウントをSNSの個人アカウントは存在してもリンクしてません。リンクされてない方のページを見つけ次第、追加していきます。
どの方も、佐渡を良くするために立候補されているので、個人的には一人一票しかないのがもどかしいです。
以下かなり独断と偏見がありますが、知人の方もいらっしゃるのでこの人だれ?という方の参考になればと思い記載します。

中川 けんじ

山本 けんじ
前回の補欠選挙で立候補されて落選されてしまいましたが、積極的に海岸の清掃活動などされていて、佐渡を良くしたいと自分の体を使って活動されているようです。
前回はポスターが手書きでちょっと衝撃でしたが今回は写真入りで良かったなと思います。

ひろせ 大海
https://www.facebook.com/hiroumi.hirose
ビジネスマンとしても活躍されている方です。

佐々木 ひとみ

上杉いくこ
https://www.facebook.com/uesugi.ikuko.sado/
ファーム193(いくさん)の運営もする農業女子でもいらっしゃいます。某居酒屋○八ダイニングではファーム193のいちごを使ったデザートが楽しめます。こちらのいちごは○薬を使ってないということですが、形もよく味も絶品と聞いています。私も1箱いただいたことがありましたが子供に食べられてしまい、自分が食べたことはありません・・・。(;・∀・)
金井のA-coopなどで地域の方と立ち話で話し込んでいる姿をよくお見かけします。市議会議員だから威張ったりせず、本当に普通に皆さんと接している方なんだなぁと感じました。
ビデオでしか見てませんが、出発式の最後のほうでも来てくださった方一人ひとりのところに駆け寄って60人以上いる参加者にきちんとお辞儀をして挨拶している姿は上杉さんの人柄を表していると思います。
ユニフォームの色はショッピングピンク!前回の選挙ではトップ当選した宇治さやかさん(今回は市長選に出馬)陣営がこの色でした。街頭でも目立ちますね!

坂下 よしひで
駒形 のぶ

中川 なおみ
http://taiyoudesu333.blog95.fc2.com/

伊藤 たけし
https://tombowfx.wixsite.com/ito-takeshi
娘さんとうちの子供が習い事で一緒でした。子どもたちが牡蠣ご飯をいただいたことがありますが美味しかったそうです。(またも食べれず。。(;・∀・))農業の方の議員さんはいますが、漁業の方面の方は珍しいのでは。あきつ丸の3代目?としてメディア掲載もあるようです。奥様も気さくで美人!

北 けい
https://www.facebook.com/kitakei.xyz/
私はあまり直接話したことはありませんが、柔軟かつ斬新なアイディアで改革を進めるというイメージがあります。前回県議に出馬して残念な結果でしたが、SNSを駆使した手法は、ベテラン議員さんを脅かしました。

さとう たかし

室岡 ひろし
http://hiroshimurooka.com/
個人的にジオパーク関係でもよくお世話になります。いろいろなところへ勉強しに行かれていて、学歴もすごいですし、本当に勉強熱心だなと思います。お人柄も気さくです。他の議員さんは勉強会というと顔を売りに、的な形だけの方もいらっしゃいますが、室岡さんは多分きちんと勉強していらっしゃるような印象を受けます。FBタイムラインを見ていると若いのに結構オヤジギャク連発するところもあり好みは分かれるかも笑 
ユニフォームはオレンジ!長靴もオレンジでびっくり!(FBより勝手にスクリーンショットいただきました)

佐藤 さだむ

林 純一

あらい 真理
http://blog.livedoor.jp/mari_arai/
荒井さんはバングラデシュ関係でよくお世話になっております。ご主人も宣教師としての顔があります。(ご自身もクリスチャン)バングラデシュで長年、視聴覚障がい者の支援をしていますし、佐渡でも海外と佐渡をつなぐような活動をされています。市議の中で視点は一番グローバルなのでは。(市民レベルで)

中村 よしお

野口 しのぶ

平田 わたる
https://www.facebook.com/hrtwtrst/
民宿桃花園のご子息様です。スポーツ万能でお子様たちもうちの子供達と同級生の方ばかりなのですが皆さんスポーツも勉学も優秀で、すごいです。確かお母様は市議経験者だったと思います。
ユニフォームは緑!お母様の名前と一緒!正面わたるさんに向かって左が奥様、右がお母様

後藤 ゆうすけ

かねた 淳一

山本 たかし

山田 のぶゆき
http://www.komei.or.jp/km/sado-yamada-nobuyuki/

近藤 和義
http://kazuyoshikondou.wixsite.com/mysite

稲辺 茂樹

以上、やはり年齢が近い形とはそれなりの接点があり、記載内容もかなり偏りがありますが、こちらはあくまでも個人のブログであり個人の印象を受けます。若干違う箇所はあるかもしれませんが、悪口はかいてないつもりなのでご勘弁ください!
ちなみに自分が応援していてもいなくても選挙カーに出会ったら我が家は手をふっています!

関連記事

背が低い子には台を準備してあげる?@インクルーシブ教育について  by 村田圭氏

昨日は金井某地にて、インクルーシブ教育についての勉強会があったので、参加してきました。 講

記事を読む

【再掲】人文字参加者募集@佐渡

先日こちらの記事でも書きましたが、北陸新幹線のカウントダウン人文字が佐渡で撮影されます。 なんでも

記事を読む

佐渡島・加茂湖 ジョウノハナの水辺づくり

GW初日。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 今日は午前中、地域の1年生歓迎会があったので、

記事を読む

2015年6月3日大野亀カンゾウ開花情報

先日大野亀に行ってきました。 雨であいにくでしたがカンゾウは8割という感じで皆さん口を揃え

記事を読む

お米かトキの紙風船プレゼント!@ときの森公園

佐渡は連休今日まではお天気のようです。。 昨日、朝、ケモフレのポストカードをゲットしにアニ

記事を読む

残された人々の声@風の電話【絵本レビュー・東日本大震災関連】

昨日、娘のお稽古の発表会リハで相川に行って来ました。ちび同伴だったので騒ぎ始めたところを同じ建物内の

記事を読む

賢者の快眠@マツモトキヨシ

息子が朝の目覚めが悪いので、「賢者の快眠」というサプリを買ってみました。

記事を読む

脈診で漢方薬処方してもらいました@佐渡 吉田杏林堂薬局

佐渡はないものが多いと言われながらも、頼れるものがあるなぁという経験談です。(あくまでも個人の感想・

記事を読む

合併後の金井保育園運動会

先日、金井保育園の運動会がありました。 合併後の初めての運動会です。 現在、運動会後の保

記事を読む

新潟-佐渡 航空便 運休の理由

先日、主人が仕事の関係で1ヶ月ほどバングラデシュに帰らなければならなくなったのだが、マレーシア航空で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑