佐渡牛乳カステラ
だいぶさかのぼりますが・・・
佐渡牛乳のパックに(正確にいうとそのものではない)入ったカステラが販売されています。






作っているところが佐渡市ではないのでそれがちょっと気にはなりますが、味は私は美味しいと思いました。
成分表示も鶏卵、砂糖、小麦粉、水飴、佐渡牛乳、はちみつ、米飴/香料となっていてそんなに気になるものが入ってないので真面目に作られているのだなと思いました。
ちょっとしたお礼などにも何回か使っています。
佐渡島内では両津港のお土産物売り場でおいてあるほか、A-coop金井店などでは見ました。
以下の記事によると2020年夏ぐらいから発売されているようです。
https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000024772
個人的には島内で制作するとよかったのにななんて思ったりもしますが、製造機械なども必要ですから仕方がないですね。
部分的に佐渡のものを作ったお土産系のお菓子、以前紹介したこれも私は好きです。(島内では販売していません)
関連記事
-
【2015 城山コンサート】整理券配布状況速報?
明日8月23日に城山コンサートへ行かれる方に参考になればと思いアップします。 本日、8
-
金井小学校になんと! あの鼓童がやってくる!
もっと早く記事あげようと思っていたら、あっとういう間に2日前になってしまいました。 今日も息子の「
-
人は空より高い心を持っている@金井小学校卒業式
今日3月24日は佐渡全市的に(?)小学校の卒業式だった模様です。 私の住む金井地区の金井小
-
2月24日開催!第27回金井芸能発表会
ひ、久しぶりの更新です。。。 手前味噌な宣伝も兼ねて、お知らせです! 明日24日、金井能楽堂で、
-
シラネアオイ@山の深みに潜む絶滅危惧種
シラネアオイ科 シラネアオイ属 シラネアオイで思い出すのは、栃木にある白根山。
-
佐渡市移住コンシェルジュに登録しました
市報で移住コンシェルジュが登録されたということで掲載されていたので、この私が役に立つかという不安はあ
-
【ジオジャパン 絶景列島を行く】の放送のお知らせ
2 017年7月放送のNHKスペシャル「列島誕生ジオ・ジャパン」の拡大・追加バージョンのシリーズ番
-
トキガイド養成講座申し込み10月10日まで!(多分)
手元の用紙が見当たらないのですが、トキガイド養成講座の募集がされています。 10月10日締め切りで
-
10月3日 区域外避難(「自主的」避難)に賠償を求める院内集会
原発問題にあまり関心のない方には連投で大変申し訳ありませんが、10月3日に以下のような集会が行われる
-
新潟港発限定!佐渡金山に眠る秘宝をゲットしよう
新潟発限定で佐渡島内のイベントがあるようです。 ※船の中でスマホで撮影したので、画像が
- PREV
- クレジットカードの使えるクリーニング屋さん@佐渡
- NEXT
- 金井住民の食堂 加藤レストラン