*

カーフェリー ときわ丸 子供連れに嬉しい設備

公開日: : 佐渡移住推進日記

現在、佐渡へのカーフェリーはおけさ丸という船とときわ丸という船が運行しています。

ときわ丸のほうが新しく、家族向けに嬉しい設備もあるので我が家のメンバーはときわ丸になるとテンションが上がります。

キッズルームがあります。DVDなども見れたかと思います。

親子優先席(というか部屋?)があります。6畳ぐらいの部屋に他の席と同じくテレビがあります。

公式サイトの設備案内です

https://www.sadokisen.co.jp/about-ships/ships-guidance/

関連記事

金井のこがねみそ

金井A-coopがリニューアルしてしばらくたちます。 我が家は畑の野菜が今年は結構豊作なので、牛乳

記事を読む

11月3日は第17回佐渡ふれあいアッセまつり

明日から連休ですね。 あいにくうちの息子の小学校が2日に文化祭、3日は能のおけいこなどあり、あまり

記事を読む

閉山後もそこに住み続けた人々 西三川砂金山の歴史と笹川金山

先日の記事にもさらっと書きましたが、今日は西三川砂金山の歴史について勉強してきました。 金

記事を読む

かいのどうぶつえん【本のレビュー】

佐渡関連本というわけではないのですが、海の近くに住んでる方で、お子さんがいらっしゃる場合は、この本オ

記事を読む

ジャッキー・チェンが羽茂にやってくる!@たたみdeシネマ

15回目を迎えた、たたみdeシネマですが、来月最終回です! もしかしたら来月は無いかもしれ

記事を読む

新潟空港<==>新潟港佐渡汽船ターミナルの直行便就航!

詳しくはこちらをご覧ください。

記事を読む

シラネアオイ@山の深みに潜む絶滅危惧種

シラネアオイ科 シラネアオイ属 シラネアオイで思い出すのは、栃木にある白根山。

記事を読む

古典芸能@佐渡市

今日、お昼の時間、夏休みなので子どもたちの昼食も作らねばならず、面倒だなと思う心と疲れた心を引きずり

記事を読む

佐渡講座イベント情報:紀伊山地の霊場と参詣道(きいさんちのれいじょうとさんけいみち)@地域巡回講演

9月10日と10月1日に世界遺産関連の講座があるようです。 毎度粗い画像で申し訳ありま

記事を読む

小木ビオレ初体験!

先日、小木ビオレについて書きましたが(記事はこちら)、今日、新穂のお祭りに行った時に、A-coop新

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑