大久保長安逆修塔@大安寺
公開日:
:
最終更新日:2021/12/14
佐渡移住推進日記
逆修塔とは、死後の往生をねがって生きているうちに自分で建てたものを指すのだそうです。
相川の大安寺にあります。


肝心の逆修塔の写真がありませんでした。。。ネットで検索すれば出てきますが、現地でご鑑賞ください。
関連記事
-
真野漁港多目的広場@佐渡市真野
えんやさん(現在カフェは閉店)の裏にあります。 どうやって借りるのかは私はわからないですが、B
-
木戸場の経塚(きどばのきょうづか)@羽茂大崎
弘法大師が修行のためにたどった道をたどることで、その霊験にあやかりたい。 各地でお遍路がな
-
シュトレン@佐渡 まとめ
ちょっと季節外れではありますが、佐渡でシュトレンが手に入るお店をまとめました。(全部を網羅しているわ
-
赤泊港祭り2015行って来ました!
去る8月2日にダンボール船レースや海上大相撲が行われるというので、その日も午前中は八幡で用事、午後は
-
【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 大蓮寺
佐渡七福神の一つ布袋尊画像が奉納されています。 住所:佐渡市羽茂本郷2075
-
抜け道案内@新金井保育園
島内でも金井地区以外の方には関係ない内容ですが・・・。本日、メガ保育園(?)となる金井保育園が開園し
-
金井小学校5年生栽培 金井っ子米を食べてみたよ!
先日も宣伝しましたが、10月31日金井小学校の文化祭があります。 午前中は体育館で学習発表
-
アシナガバチ駆除顛末記
10日ぐらい前に、ふとベランダから軒下を見ると、蜂の巣ができてました・・・ 反対方向の角にも一つ
-
平成25年10月13日(日曜日)午前10時〜午後3時 消防ふれあい広場2013が開催されます
去年もありましたが、今年も平成25年10月13日(日曜日)午前10時〜午後3時、消防ふれあい広場20
-
佐渡freewayさん、ありがとうございました!
唐突なタイトルですが、昨日の記事に書いたように、本日、新潟まで免許取得にいってまいりました!
- PREV
- カーフェリー ときわ丸 子供連れに嬉しい設備
- NEXT
- 榧(かや)の実