佐渡島・加茂湖 ジョウノハナの水辺づくり
GW初日。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
今日は午前中、地域の1年生歓迎会があったので、その参加は主人に任せ、ちびっ子と遊びながら気持ちいいサンシャインの元、家の中で読書をしました!
『佐渡島・加茂湖 ジョウノハナの水辺づくり』
図書館にあったすごく薄い本です。
表紙はこんな感じ。
夜蛍光灯の下でとったのでよくない写真で毎度すみません。
検索したらこちらにFBがありました!
http://goo.gl/5fqpiv
中はこんな感じ。加茂湖畔のジョウノハナという場所が以前は田んぼだった。そこが今は草ぼうぼう。今は誰も見向きもしないかつての人間の食を支えたその場所を、人が集う場所として復活させることはできないか?そんなプロジェクトのお話です。
写真にあるように草を刈って、丸太で歩道を作り、完成の時にはみんなでバーベキュー。
読んでいてとってもほっこりし、力や喜びが湧いてくる、そんなお話です。
今日の午後、両津のあいぽーと佐渡でふれあいコンサートがあるので、娘と息子だけをいかせ、その待ち時間に加茂湖に行って来ました。
せっかくなのでこのジョウノハナに行こうと思ったのですが場所を確認しなかったので加茂湖ほとりに車を停めて、しばし湖を眺めたりしてきました。
加茂湖は日本百景の一つになっているようで、湖としては新潟県で最大、日本の離島の中でも最大という湖です。
牡蠣の養殖が有名で湖が見えてくると磯の香りがつーんを鼻を刺激します。
両津から相川に向う350をおりてくると、左にウェルシアなどがあるのですがその信号の時に「加茂湖サイクリングコース」という看板があり、佐渡に来てから4年間ずっと気になってたけど加茂湖畔は足を踏み入れたことがなかったエリアでした。
あいにくガソリンが底を尽きてたので一番近い湖畔に車を停めてぼーっとしてきたのですが今度はグルっと回りたいですね。
向こう岸が霞んでいて海さながらの大きさです。
水際は牡蠣や帆立の殻が沢山ありました。
多分使われてない養殖小屋。
またちょっと車を走らせると、八重桜の並木。
見事な咲きっぷりでした。
でその土手には沢山の雑草に混じってたんぽぽの綿毛。
ちびっ子がほんとにあきもせず、綿毛の茎をとってはふー。
ほんとに楽しそうでした。
加茂湖、そして佐渡。こんなに素晴らしい自然が残っているところ。ほんとに大切にしていかなければならないなと。
そしてこのちびっ子のように、自然さえあればいつまででも遊んでられる、そんな童心に戻って人類が手を取り合って行ければいいのに。
なんていろいろ思ってしまいました。
都会の子たちにぜひ見てもらいたいというかこの幸福感、ぜひ味わってもらいたいですねーー!
GWは5日に湊祭りも有るようですし、天気はよいようなので、またゆっくりきたいなと思いました!
佐渡の自然ありがとう!
で、GWは今から来れる人はぜひ佐渡へこいっちゃ!
関連記事
-
紙テープでお見送りイベント@両津港 8/23
昨日も記事を書きましたが、本日、晴れたので早速行ってまいりました。 佐渡市から来たメールに事前に電
-
ヒトリシズカ 静御前のフラワーバージョン
センリョウ科センリョウ属 ボトルブラシのような花。。。 なんて思ったら罰当たりと
-
佐渡市立金井小学校島内初の受賞@第11回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰
佐渡テレビのニュースで昨日やっていたので、ご覧になられた方はご存知かと思いますが、佐渡の金井小学校が
-
その人の「経験」になることを話そう@第5回ジオバー
先日、ジオパーク協会員向けに?第5回ジオバーが開催されたので行って来ました。 私は初めての
-
コンビニより精米機のほうが多い島@佐渡
皆さんの住む街では、「コンビニ」と「精米機」どちらが多いですか? そりゃーーもちろん・・・
-
佐渡市イベント情報:佐渡市のリサイクルと新潟市の古布・古着のゆくえ
くしゃくしゃの画像で申し訳ありません。 タイトルのように9/6金井のコミュセンで講座が
-
ポッポのパン 食べてみました!
朝は時間も厳しいので、トーストということで、生協の宅配で食パンを買っています。 もともと、自分はご
-
おがくずで作ったトキの模型に色塗りしてきたよ@みんなで試そう遊ぼうよ
いつも子供のサッカー教室で佐和田のサンテラアリーナに行くのですが、先日こんな張り紙を見つけました。
-
サンカヨウ(山荷葉)=濡れると花びらが透明になる?
先日の記事でサンカヨウについて、幻の花とはいうが見た目別に全然すごくない。何がすごいの? http
-
佐渡羽茂に谷川俊太郎さんがやってくる!やぁやぁやぁ!
久々に興奮します! 今週末、なんとあの谷川俊太郎さんが佐渡にやってきます! しかも無料でお目に
- PREV
- アスパラ収穫!
- NEXT
- ふれあいコンサート 吉田恭子と仲間たち in あいぽーと佐渡