日本最速?佐渡ヶ島の運転免許更新は15分で終わる??
またまた佐渡のカルチャーショックです。
先日、運転免許の更新に行って来ました。
免許が無効になる前にまともに更新したのは初めてです。。。
大学時代は引っ越し続きではがきが来なくて更新できず・・・
2回目は佐渡に来てからはがきが来なくて切れて新潟へ・・・
佐渡の免許センターは慎ましく佐和田の警察署の横にあります。
写真は後日取り直しますがgoogle street view から・・・
右の建物がそうです。
入ると受付の方が「番号札をとって前にお進みください」と言ってくれます。
個人的には、すぐ受付してくれるなら番号札いらんのでは・・・と思ったのですが統計などで必要なのかもですね・・・
そして衝撃の事実(というか来たはがきには書いてありましたが)
「講習は1ヶ月に1回だけなので別の日にまた来ないといけない」
ぇえ――――っ!!
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ __ __亅
/ .> ⌒ ⌒|
|/ (・) (・) |
(6 ーーー○-○‐|
| つ |
| .___) /
\ (_/ /
/\__/
/ \ロ/
/ / V ||
/_/ | ||
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
つ、月に1回・・・
一応選択肢があって
来月1月か再来月の2月か・・・
(磁石がついてるのが講習日です)
もしものことを考えて「早めの」1月にしました。
日付は20日前後だったので、もしかすると当日に受けられることもあるかもです・・・
いや、まてよ。
もしかしたら免許作るのに時間かかるんだな。多分
だから多分講習は必ず別の日。これしかない!(笑)
ということで件名の15分というのは嘘です。
ただ1回目の受付=>講習日予約=>視力検査は15分ぐらいでした。
私は10時半ぐらいに行きましたがほとんど待つこともなく・・・
他に人は5-6人いました。
そうそう、はがきには収入証紙を買って持ってきて、写真も撮って持ってきてとあるのですが、収入証紙は現地ではってくれて料金を払うことも可能です。
実際、私は収入証紙を持っていって受付の人に渡したのですが、次の係の人が書類の下になった自前の収入証紙に気付かず、係の人がセンターのものをはって「お金払って」と言ってきたので、「???」でした・・・
交通安全協会の費用もこの時任意ですが求められるので余分にお金持っていきましょう。
(お前だけだよ、財布に金入ってないのww)
そうだ、重要なこと忘れていた。
視力検査で引っかかると面倒なので前日、息子がメガネの「スーパークリーニング」をしにいくついでに視力検査やっていただきました。
メガネスーパー金井店さん、いつもありがとうございます!
メガネスーパーさんの記事はまた後日書かせていただきます。
関連記事
-
デリバリー対応店まとめ@新潟県佐渡市
25日から市内公立学校が再度休校でGWに突入・・・ 昼食の準備も大変かと思います・・
-
第18回ふれあいアッセまつり行って来ました!
ある日こんなお手紙が娘の保育園から・・・ 年長のきりん組さんが育てたバケツ稲が表彰されるそう
-
ドンデン山フランスギク駆除作戦のご案内
佐渡在来生物を守る会からのお知らせです。 ===以下 佐渡在来生物を守る会からの文章そのま
-
新潟-佐渡 航空便 運休の理由
先日、主人が仕事の関係で1ヶ月ほどバングラデシュに帰らなければならなくなったのだが、マレーシア航空で
-
シュトレン@佐渡 まとめ
ちょっと季節外れではありますが、佐渡でシュトレンが手に入るお店をまとめました。(全部を網羅しているわ
-
ポケトーク使ってみました
ポケトークとは、小型の翻訳機です。 主人は外国人で、日本に10年近くいますが
-
「こころの森 親子ネット」のこれまでとこれから@第69回「種火の会」
種火の会とは、佐渡市の医療・福祉・介護・教育についてその現状と課題を勉強しようと発足したいろいろな職
-
第13回 (2016)市展(佐渡市美術展覧会)開催中です
昨日はお昼近くから数時間は秋晴れの良い天気で、半袖でもよいぐらいでしたね。家で勉強とかしてるのが馬鹿
-
けものフレンズのパネルがときふれあいプラザに期間限定で登場!
トキマラソンのゼッケンと一緒に、ふれあいプラザの無料招待券が入ってたので、「見に行きたい!」というち
-
高校受験の別室受験@佐渡
3月、片頭痛の持病を持つ長男が公立高校受験をしたのですが、受験日に感染症などで受験できなかった場合、