「 佐渡移住推進日記 」 一覧
ハートに火をつけろ!@秋の金北山登山
2017/10/15 | 佐渡移住推進日記
体育の日に多分20年以上ぶりに山に登りました。 もともと体力があるほうではないのですが、大学時代ワンゲル部だったので山にはたくさん登って・・・ 結婚してから体力がメキメキ衰え、もう山に
サドメシガイドブックでスタンプラリーもできるよ
先日、Hiruma cafeさんにガトーショコラを買いに行ったとき、サドメシのガイドブックがおいてありました。 店長さんに「これ無料ですか?」と聞いてもらっていこうとしたら「あ、スタ
佐渡三瀬川産丹波栗マロングラッセ使用のガトーショコラ@ Yosabei Hiruma Cafe
2017/10/11 | 佐渡移住推進日記
すっかり記事にするのが遅くなってしまったのですが・・ hiruma cafeのマロン入ガトーショコラをゲットしましたので共有します。 好評なので持ち帰り可になっています。(私が購入した
合併後の金井保育園運動会
2017/10/10 | 佐渡移住推進日記
先日、金井保育園の運動会がありました。 合併後の初めての運動会です。 現在、運動会後の保護者アンケート中なので、感想や改善点などしばらくすると上がってくるかと思いますが、私は去年からの改善
佐渡に朝まで遊べるスポーツバー誕生!【20歳以下閲覧注意?】
2017/10/06 | 佐渡移住推進日記
来る10月10日に相川に朝まで遊べるスポーツバーが誕生します。 オーナーは、おこさんがいるママたちならほとんどしってる原田コーチ。 島内で体操やサッカーを教えてくれるルーチェキッズクラ
秋の車田植えの田(?)
2017/10/04 | 佐渡移住推進日記
先日、岩谷口へ行く用事があったので、足をのばして車田を見てきました。 田植えの季節は行ったことがあっても、秋の実りの時期は始めてです。 確か稲刈りは手刈りだと思います。 あまり写真上
南佐渡小木の植物 佐渡の植物 第1集
多分これは市販はされてないのでは。。。と思うのですが、先日、小木関連の調べ物のために小木関係の資料を片っ端から探していたところ、ぶち当たった本です。 届いてびっくり、厚さもあるけど、中身がま
トライアスロンの同伴ゴール行って来ました!
スポーツに全く縁のない私は、トライアスロンの会場に足を踏み入れたことはなかったのですが(基本島内はノーカーデーになるし、会場近くは通行止めなので、よほど用事がなければ近寄らない人がほとんどなのでは・・
みんなで考える情報モラルとコミュニケーション@金井コミュニティセンター by LINE株式会社
2017/09/03 | 佐渡移住推進日記
少し遡りますが。。。金井のコミュニティセンターでLINE株式会社の方をお招きして講座がありました。 最初に、佐渡の学生のSNS関係のトラブルの現状が報告があるということで遅れないように頑張って行