*

「 佐渡移住推進日記 」 一覧

イベントカレンダー作成してみました

せっかくの連休ですが、具合が悪くて引きこもってます。。。 昨日、小学校のバザーで子どもたちが作った米を買おうと思ったらすでに売り切れてたことも原因かも知れません・・・ 佐渡のイベントを

続きを見る

金井小学校5年生栽培 金井っ子米を食べてみたよ!

先日も宣伝しましたが、10月31日金井小学校の文化祭があります。 午前中は体育館で学習発表会などがありますが、午後はバザーなどあります。 5年生栽培の米が3合500円で販売されます。

続きを見る

大崎ぼたもち祭り@大崎活性化センター前 10月20日(毎年定日)

先日10月20日に羽茂大崎の活性化センター前でぼたもち祭りが行われました。 とはいっても、集落のイベントとかではなく、スーパーじいちゃん柳平さんの持ち出しです。 なぜ大崎でぼたもち

続きを見る

リビングウィル@種火の会 設立5周年記念講演会

9月の遡り記事ですが、佐渡病院の講堂で日本尊厳死協会の常務理事 小原芳郎先生によるリビングウィルのお話を伺いました。 ※すみません、カメラを忘れてスマホで撮影したのでこんな写真しかありま

続きを見る

明日10月25日は十三夜!月出橋@佐渡羽茂大崎

明日10月25日は十三夜。 佐渡はあいにく曇りの予想のようなんですが・・・ 誰か夜だけでいいから雲を吹き飛ばしてくれー 十五夜は結構有名ですが、十三夜となると気にする人はあまりいない

続きを見る

佐渡相川郷土史事典

どこの市町村でもそうなのか不明なのですが、少なくても佐渡はその町町の資料がきちんと残っていますね。これはスゴイと思います。 羽茂とかの資料も何冊もあってどれから先に読んだらいいかわからないぐらいです

続きを見る

法輪寺

相川寺町の中にある日蓮宗のお寺です。 いろいろ回ったので入口の写真などごっちゃになってしまい写真が足りず、申し訳ありません。 ようこそという花文字や素敵なベンチなどがあり、しかもwif

続きを見る

第11回タタミdeシネマ!10月24日開催決定!

羽茂在住のIターンの方がやってらっしゃる畳映画会がなんと11回目を迎えます! リトル・ミス・サンシャイン」ニューメキシコ州に暮らす家族はヤク中のじいさん、ゲイで自殺未遂をした叔父

続きを見る

椿尾のあづまや

真野方面から小木方面へ350を走らせていくと、椿尾の当たりのカーブに眺めの良い駐車場とあずまやがあります。 手前の水色の看板はジオスポットです。 今は市の指定海水浴場から外れてしま

続きを見る

佐渡市の中小企業人材育成事業の補助金を申請してみたよ

「佐渡市は離島振興法のためにいろいろ補助金も多いんだよ」と3年ほど前、とある方から伺いました。 その時は佐渡在住福島市民だったのでへぇーそうなんだ、いいな佐渡市民って。と思っただけでしたが、その

続きを見る



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑